若草山登山完全ガイド | 5つのハイキングルートの難易度と景色 | 奈良

若草山ハイキングルート5つプラス1

奈良県奈良市にある若草山は、息をのむほど美しい自然と歴史的な魅力を持つハイキングスポットです。

こんな方におすすめの記事です
  • 若草山のハイキングは初心者でも大丈夫なの?
  • 無料コースもあるの?
  • 若草山でイベントがあると聞いたけどどんなのがあるの?
  • 冬に若草山の山頂に行けるの?

この記事では、若草山の魅力的なルートをご紹介します。

とらこ

若草山には何度も登ってる!バイクでも車でも行ったことあるよ。

奈良県奈良市にある芝生の山「若草山」の山頂へのルートはいくつかあり、そのうちの5つ(+1)のルートを紹介します。

登山途中や若草山の山頂で鹿に出会うこともあります。低い山ですが、山頂からの景色は素晴らしい。季節や時間帯によって、景色の違いを楽しめます。

また、バイクや車で山頂まで行くことができるので、体力のない人でも山頂からの景色を楽しむことができます。

自然の中を歩きながら、風景や文化遺産に触れる贅沢な時間を過ごしましょう。奈良市若草山ハイキングの魅力を最大限に楽しむための情報が満載です。

目次

若草山について

若草山は三つの起状をもち、笠を重ねたようにもみえることから、「三笠山」とも呼ばれています。

若草山はこんな山
  • 一面芝生に覆われていてる山
  • 奈良公園の一部
  • 標高:324m
  • 面積:約33ヘクタール

写真で見る若草山

近くで若草山をみると、かなり低い山だな、と思うかもしれませんが、見えているのは一重目。その先に、二重目と三重目があります。1枚目「山焼きの日」の写真の真ん中が若草山。2枚目と3枚目は山麓ゲートのすぐ近くで撮影。

若草山の山頂からは大和平野を一望できます。また、東大寺大仏殿、五重塔や生駒山がみえます。

若草山周辺の山

若草山」、その隣の「春日山」、「高円山」の3つの山を「奈良三山」と呼ぶと書いてある本がありますが、この呼び方はあまり知られていないように感じます。

参考

奈良三山」と呼ぶと書いてあった本は、「ドラマチック奈良」というタイトルの本です。

少し古い本です。

奈良の有名な観光地についても書かれていますが、あまり知られていない場所についても詳しく記載があるように感じました。

参考に高円山に登るコースです。

上記の高円山への登山ルートは、今回紹介する若草山へのコースよりもワイルドです。

奈良の「三山」といえば、「大和三山」が知られています。

若草山の登山(ハイキング)ルートは5つ(+1)

記載した登山口5つは、すべて歩いたことがあり、難易度が低い順です。

登山ルート
  1. 山麓北ゲート
  2. 山麓南ゲート
  3. 遊歩道1
  4. 遊歩道2
  5. 滝坂の道(旧柳生街道)

おすすめのコース・無料と有料区分

若草山は初心者でも登れますが、難易度の高いコースもあります。本格的な登山をする人からしたら、大したことはないかもしれません。私は低い山に時々登る程度で、滝坂の道(旧柳生街道)は疲れました。

スクロールできます
こんな人におすすめコース料金
体力ない登山ではなく車で若草山の山頂へ行く有料
初心者向け北ルート有料
2回目以降南ルート有料
体力に少し自信あり遊歩道1無料(注意あり)
体力にまぁまぁ自信あり遊歩道2無料(注意あり)
体力に自信あり滝坂の道(旧柳生街道)無料(注意あり)
難易度

若草山へのアクセス

ぐるっとバス・奈良

バスを利用する場合は、コースによって異なります。

スクロールできます
登山口バス
北ルート
南ルート
遊歩道1
若草山麓
春日大社本殿
東大寺大仏殿・国立博物館
遊歩道2破石町
滝坂の道(旧柳生街道)破石町
アクセス
  • 若草山麓:登山口に一番近いが、土日祝のみ運行(ぐるっとバス若草山麓ルート)また、東大寺付近からのコースのため、近鉄奈良行からは離れています。
  • 春日大社本殿:バスの本数はあまりなく、登山口まで1km弱。
  • 東大寺大仏殿・国立博物館:近鉄奈良駅から乗車でき、一番バスの運行が多いですが、登山口まで1.2kmくらいあります。
  • 破石町:バス停から1kmくらい

若草山登山ルートの解説

4つ目「遊歩道2」と5つ目の「滝坂の道」は春日山へ登り、奈良奥山ドライブウェイへを経て若草山へ歩くルートです。

これらのルートは、奈良奥山ドライブウェイからr184(須山西挟川線)→ R369(柳生街道)への「柳生街道散策・滝坂の道コース」として知られています。この逆側から歩くコースを含めるとと6つの登山ルートです。

上の写真は下のGoogleマップ上の登山口6の場所です。

Googleマップで見る

目次