運営者情報

バイク旅・mototabi(モトタビ)にお越しいただき、ありがとうございます。

このブログ(サイト)は、Ban(ばん・夫)とTorako(とらこ・妻)が登場しますが、運営および更新はTorako が行っています。

Ban(ばん)の話については、Torako(とらこ)が話を聞き取り、掲載しています。

このブログについて情報やモノのレビュー

このサイトはバイクに乗っている転勤族(妻)のブログで、以下の情報を発信していきます。

  1. バイクに関すること
  2. 旅やお出かけスポット
  3. 転勤族の暮らしの情報

2~3年おきに引っ越しがあるため、紹介スポットの地域は広いです。

バイクに関すること

  • バイク用品のレビュー
  • バイクのカスタム等のレビュー

旅やお出かけスポット

  • 写真撮影スポット
  • ツーリングスポット
  • 観光スポット
  • カフェや飲食店の情報

転勤族の暮らしの情報

主に以下のことについて掲載していきます。

「転勤妻のブログ」カテゴリーで引越情報、知らない土地で生活していく情報や非正規雇用の仕事について(Torako)掲載していきます。

自己紹介

現在、関西の田舎に住んでいます。

ばんBan

ガジェット・Amazon・バイク・カメラ(写真撮影)が好きな50代です。

社会人になってからの引越しは10回目。

Ban

使っているSNS:ツイッター、インスタ、他

YouTube動画もアカウントがありますが、最後の更新は2020年で今後も更新予定なし。いずれもSNSでの名前は「白猫快速」です。

ガジェット

新しいもの好き。

ネット通販のヘビーユーザで、購入品の箱がしょっちゅう届きます。

バイク

10代の頃のバイクブームにバイクの免許(現在の普通自動二輪)を取得し、大学生の頃まで250ccのバイクに乗ってました。

40代から1250CCのバイク、2022年10月末に800CCのバイクに乗換えました。

以前はバイク2台でキャンプしてましがた、今後はソロキャンプに挑戦したい。

ツーリングはソロツーが好き。

カメラ

カメラマニアというよりは、写真を撮るのが好き。現在使用しているカメラは、富士フイルムX-T5です。

X-T5-FUJIFILM
富士フイルムX-T5

2022年11月に富士フイルムX-T4を売り、X-T5を購入しました。

売却した富士フイルムX-T4

X-T5はX-T4より少し小さいです。

このカメラを購入してから、バイクの乗り方が変わりました。以前はバイクで走るのが好きだったのが、今は写真を撮りたいので撮影スポットへバイクで出かけるようになりました。

とらこTorako

交通安全ステッカーを集めとパソコン好きな50代です。

社会人になってからの引越しは20回目。

Torako

尊敬する職業は看護師さん。4回の入院経験や困ったときに助けられたことあり。カッコいいと思う職業は、職人さんや乗り物を運転する人等。

パソコン

パソコン(操作・設定等)、データベース処理(大量のデータ処理)やアプリ(マイクロソフト系・会計系・CAD系、他)を使用するのが好きで、それが仕事になっています。

これからは違う分野にも挑戦したい。

バイク

10代の頃のバイクブームにバイクの免許(現在の普通自動二輪)を取得し、20代前半まで250ccのバイクに乗ってました。

40代になってから、700CCのバイクに乗っていましたが、2022年8月に売却しました。

以前はツーリングするのが好きでしたが、最近は産直へ行くついでに近場の景色を楽しむ程度でした。

2022年8月に購入したバイク「Z125PRO」にしてから、ひとりでバイクで出かけるのが楽しくなりました。

最近は、道の駅スタンプラリーにはまっています。

数年間、ペーパードライバー(車)でしたが、2022年8月から車の運転に挑戦したら、あまりにも快適で車のひとり旅をしてみたくなりました。