パンケーキ

2022/9/18

痩せているから大丈夫!ではない糖尿病 | 持続血糖測定器

去年の年末の健康診断で、糖尿病の判断基準の数値がひっかかっていました。まだ糖尿病ではないけれど、今のうちに正常値に戻しておきたいので、食事と運動を頑張っていますが、思うように改善していません。 そこで、持続して血糖(正確にはグルコース値)を計れる機器を購入し、2週間記録しました。 自分が何を食べどんな行動をすると、血糖値が上がったり下がったりするかわかりました。 測定してみると、自分で想像していた結果とは違い驚きました。 現在健康だとしても、この機器を使って血糖値の状態を知るのは良いのではと思います。 血 ...

ReadMore

2022/12/18

失業中(離職中)の国民年金と国民健康保険・条件により扶養可能

完全な離職ではないのですが、「社会保険」と「雇用保険」の加入条件から外れたため、失業給付手続きを行いました。 それに伴い、国民年金と国民健康保険に切り替えました。 参考 社会保険の加入条件(2022年10月変更) 雇用の見込:31日以上引き続き雇用される 学生ではない(例外あり) 離職等により社会保険をぬけたあとは、国民年金(第1号被保険者)と国民健康保険に加入しますが、これ以外にも選択肢はあります。 国保切替後の保険証の受取 現在住んでいる市に転入したとき、転入届を出したその日に窓口で保険証を受け取りま ...

ReadMore

子どものいない(子なし)転勤族の妻・おすすめの趣味

2022/12/2

子なしで友だちなしの転勤族(妻)におすすめの趣味3選

子どものいない転勤族(妻)のため、何もしていないと孤独を感じる時間が多くなります。子どもがいれば、孤独は感じないとは思いませんが、時間的な余裕があるのは事実。 こんな方におすすめ 子どものいない転勤族または転勤族の妻 趣味がない 友だちがいない 孤独を感じる、何かに不安になる これから記載する趣味に没頭すれば、全く孤独を感じなくなったり、不安になることがないかというわけではありません。しかしそのような感情が和らぐのは事実です。 趣味探し経験とおすすめの趣味 仕事はフルタイムなら暇じゃないのでは?職場の人と ...

ReadMore

2022/9/28

LDL(悪玉)コレステロールの値が簡単に下がり基準値内継続

8年前からLDLコレステロールの値が高くなり、下がらないままだったのに、今年の2月にいきなり下がりました。 糖尿病予備軍(の疑い)のため、定期的に病院で血液検査をしていて、今日の結果もLDLコレステロールの値は基準値範囲でした。 LDLコレステロールは、肝臓で作られたコレステロールを全身へ運ぶ役割を担っており、増えすぎると動脈硬化を起こして心筋梗塞や脳梗塞を発症させる、と言われています。 病院へ行っても良くならなかった LDLコレステロール値が悪くて気になっていたので、病院へ何度か行ったことがあります。 ...

ReadMore

パナソニックのサイクロン式キャニスター掃除機

2022/8/19

パナソニックのおすすめ掃除機 | サイクロン式キャニスター2度目の購入

パナソニックの「サイクロン式キャニスター掃除機」を愛用しています。 サイクロン式の大きな特徴は、ゴミと空気を遠心力で分離する方式で、紙パックが不要。ゴミを捨てた後、毎回ダストボックスを洗う必要はありません。2度購入した掃除機は、8気筒遠心分離ユニット搭載でフィルターレスのサイクロン式です。 こんな方におすすめ 電化製品の操作が得意ではない いつまで掃除機かけるか目安がほしい 手入れは楽な方がいい 余計なオプション用品を買いたくない 数か月前から、掃除機の電源が入ずらくなっていたので、迷わず同じ掃除機を購入 ...

ReadMore

2023/2/3

医療費50万円超!医療費控除の確定申告をパソコン(e-Tax)でやったら楽で簡単だった

去年(2022年)1年間でかかった医療費が50万円を超えたので、1月中旬にe-Taxで確定申告を済まし先日還付金の入金がありました。 2022年(令和4年)分の相談及や申告書の受付は、2月16日~3月15日ですが、今回の私のような還付申告は2月15日以前でも可能です。 「早く申告するのはメリットがなく、デメリットが多い」というような情報がありますが、売上や費用が確定していないような人等で、私は該当せず。その理由については、専門家が話している情報を探すと見つかります。 医療費50万円超えの理由 2021年の ...

ReadMore

2022/9/17

ドラレコと格安アクションカメラの映像の違い | 京都の端っこを走った

Z125PROにドラレコをつけてから、3回目の運転をしました。 ドラレコのフロントカメラの位置は、ライトの下でかなり振動するので、道路事情によって映像の歪みがあります。 今回は格安アクションカメラもつけて、ドラレコとの映像の違いを確認しました。 動画の歪みが気になる場合は、このタイプのバイクでカメラの位置は考えた方がよさそうです。 フロントのカメラ位置 格安アクションカメラ ドラレコのフロントカメラ 1の格安アクションカメラは、2のドラレコのフロントカメラより映像は歪んでいませんでした。 以下は20秒の音 ...

ReadMore

道の駅スタンプラリー

2022/11/30

ツーリング先に迷ったら道の駅スタンプラリーでソロツーも楽しい

バイクでどこかへ出かけたいけれど、行く場所が思いつかない・・・ そんな時におすすめなのは、道の駅スタンプラリーです。 エリアごとにスタンプラリーブックがあります。 それぞれのエリアで期間が違います。期間は何かというと、制覇すると商品がもらえ、「制覇表彰」されます。期間に関係なく、自分のペースで楽しんでも良いかと思います。 詳しくは、道の駅公式ページ情報が載っています。 近畿ブロックのスタンプラリーブック この写真は、今回のスタンプラリーへ出かけるとき、駐輪場へ行く途中にいた鹿です。 道の駅飛鳥 最初に行っ ...

ReadMore

電動空気入れ

2023/3/6

‎電動空気入れのレビュー | 簡単で便利なのでおすすめだが注意点もあり

電動エアポンプ(空気入れ)の利用歴は5年、今回は4台目の購入で実際に使ったことがあるのは3台目です。 こんな方におすすめ 電動エアポンプをこれから買おうと思っている人 電動エアポンプを使う上で注意することがあるのか知りたい人 電動を使う前は、自転車用の空気入れとエアゲージ 一を使っていました。手間がかかるし、疲れます。 それに比べ、電動は楽々。 購入した電動空気入れ まずは、購入した電動エアポンプについてです。 今まで使用していた電動空気入れよりもコンパクトです。 電動スマートポンプ(空気入れ) Woow ...

ReadMore

Torako
以下のタブメニューの記事は、ランダム表示です。

アヒル隊長
バイクにつけるアヒル隊長のヘルメットのグラフィックを変える

2022/12/5

バイクや自転車に取り付けている「アヒル」をツイッターで知り、私も取り付けたくて、3か所で購入しました。 その後、同じくツイッターで、アヒル隊長のヘルメットを自分のヘルメットのグラフィックにしている人の ...

バイクの売却は突然に!出張買取利用でバンディット1250Fとお別れ

2022/10/10

近いうちに売却する予定だった「バンディット1250F 」をバイク買取一括見積を利用して売却しました。 Torako 一括見積は引越し見積もりで利用したことあり、後が大変!電話の嵐はもちろん、 ...

Tsumugu奈良県御所市
奈良県御所市 | ヤギのいるカフェTsumuguでランチ

2023/3/3

今年2回目の「原ニグループ・アニマル女子~ズ」の集まりで、奈良県御所市にあるヤギのいるカフェへ行きました。 前日の夜遅くに場所が決まりました。 前回はアニマル女子~ズの3名+1名。 天気予報通り気温は ...

電動空気入れ
‎電動空気入れのレビュー | 簡単で便利なのでおすすめだが注意点もあり

2023/3/6

電動エアポンプ(空気入れ)の利用歴は5年、今回は4台目の購入で実際に使ったことがあるのは3台目です。 こんな方におすすめ 電動エアポンプをこれから買おうと思っている人 電動エアポンプを使う上で注意する ...

カフェしょうらく
香芝でランチ&ふわふわパンケーキと大和郡山の椿寿庵

2023/2/24

「原ニグループ・アニマル女子~ズ」の集まりで、奈良県大和郡山市と香芝市へ行ってきました。 まだ寒いこともあり、ツーリングというよりランチ会。 前回の集まり 2023年2月現在、雇用保険受給申請をしてい ...

もっと見る

【古い官舎で困る物】ガス小型湯沸器を買わなきゃお湯がでない

2022/8/16

今の住居に引越す前、古い宿舎と知り真っ先に心配したのが「ガス小型湯沸器」がないことでした。 6年前にプロパンガス用と都市ガス用の小型湯沸器を持っていましたが、民間で借りたアパートに住むことになったので ...

【7kg減】絶対に運動しないダイエット | いいのかそれで!?

2022/9/16

Ban 在宅勤務が増えた時期から、みるみる増量! 意地でも運動せずに体重を減らしたのは、Banさんです。 さらに痩せた! 2022年11月末時点:マイナス7kg 2020年頃、1年のうちの3分の2は自 ...

PanasonicコーヒーメーカNC-A57を2年使ったレビュー

2022/8/18

買って大正解のコーヒーメーカです。 迷っている人はぜひ読んでみてください。 沸騰浄水コーヒーメーカーに決めた理由 2020年の春といえば、リモートワークを導入する会社が増えた時期です。 在宅勤務が多く ...

タイヤ交換に便利な道具(工具)
タイヤ交換を自分やるときに便利な道具(工具)2つと失敗談

2022/12/19

車のタイヤ交換を3年前から自宅でを行っています。 買って良かった工具 充電式インパクトレンチ 電動エアコンプレッサー お店で交換していたときにかかっていた工賃は、3千円(税別)、1年で6千円(税別)で ...

奈良大文字山「高円山」に登るルートがワイルドすぎる

2022/10/16

毎年8月15日夜の大文字送り火の山として知られている「高円山(たかまどやま」に登るルートの紹介です。 標高432mの低い山で30~60分くらいあれば登れます。 登山ルートは整備があまりされていないので ...

もっと見る

子どものいない(子なし)転勤族の妻・おすすめの趣味
子なしで友だちなしの転勤族(妻)におすすめの趣味3選

2022/12/2

子どものいない転勤族(妻)のため、何もしていないと孤独を感じる時間が多くなります。子どもがいれば、孤独は感じないとは思いませんが、時間的な余裕があるのは事実。 こんな方におすすめ 子どものいない転勤族 ...

【往復4時間弱】経路を変えてみたら通勤時間が長すぎた

2022/9/14

自宅から職場までの通勤経路はいくつかあります。 通勤経路を変えたら、往復の通勤時間が往復4時間弱!! さすがに長すぎる。 なぜ通勤経路を変えたのかは、この記事の「経路の違いで何が違うのか」の「定期代」 ...

ヘモグロビンA1Cの変化 | 徹底した食事制限は自分も周りも幸せじゃない

2022/9/29

糖尿病予備軍(の疑い)のため、病院で血液検査を受けてきました。前回の血液検査から約1か月あいています。 ヘモグロビンA1Cの値が良くなったり悪くなったりを繰り返している原因が分からず、フリースタイルリ ...

LDL(悪玉)コレステロールの値が簡単に下がり基準値内継続

2022/9/28

8年前からLDLコレステロールの値が高くなり、下がらないままだったのに、今年の2月にいきなり下がりました。 糖尿病予備軍(の疑い)のため、定期的に病院で血液検査をしていて、今日の結果もLDLコレステロ ...

大阪
職業訓練受講で未経験分野への転職は難しい?

2023/2/13

15年前に未経験分野の職業訓練を受けたことがあります。 先に結論を言うと、受講終了後に受講内容に関係する職業に就くことはできませんでした。 職業訓練とは ハロートレーニングまたは公的職業訓練は、次の2 ...

もっと見る