旅・観光– category –
-
関西のおすすめ涼しいおでかけスポット | 車やバイクで行く六甲山
9月も後半ですが、真夏のような暑さが続く中、涼しさを求めておでかけするのに最適なスポットへ行ってきました。 関西地方に位置する六甲山は、その美しい自然環境と清... -
和歌山城の見どころは天守閣だけじゃない!動物とマンホールも楽しむ
日本有数の美しい城「和歌山城」は、和歌山市の中心にあります。広い城内には動物園もあり、散策しながら楽しむことができます。 9月なのにまだ真夏のような気温が続い... -
マンホール カードの配布場所と蓋の場所は事前にマップ確認で失敗なし
下水道広報プラットホーム(GKP)が発行している「マンホールの蓋」のカードは、GKPのサイトで配布場所やマンホールの蓋のある場所を確認することができます。 マンホー... -
深日洲本ライナー2023 | 大阪から淡路島へフェーリーで行く方法まとめ
淡路島へのフェリーを利用した旅行で、一般的には明石(兵庫県)と淡路島を結ぶ高速船、淡路ジェノバラインが有名です。 実は他にもフェリー(深日洲本ライナー)で行く... -
大阪コリアンタウンって生野なの?鶴橋駅周辺ではない!?
大阪コリアンタウンと言えば、「生野区にある」と答える人はどのくらいいるのだろう。関西に住んで3年目の私は、つい最近まで生野に「大坂コリアンタウン」があることを... -
奈良公園の鹿はどこにいる?夜はどこへ?ひいたらどうする?シカ徹底ガイド
奈良といえば、大仏と鹿のイメージがあるかと思いますが、意外と「鹿」については知らない方も多いのではないでしょうか。奈良公園に生息する鹿は、1957(昭和32)年9月... -
吉野山紫陽花ツーリングのはずが電車撮影?そして宇陀の猫のいるカフェへ
奈良県にはいくつかの「あじさい」スポットがあります。吉野山七曲りのあじさいスポットへ行きました。目的地のあじさいはほとんど咲いていませんでしたが、違う場所できれいなあじさいをみることができました。 -
桜満開!1000本のしだれ桜が咲き誇る絶景スポット | 奈良・高見の郷
奈良県南部、吉野山の南側、大台ヶ原の東側に位置する「高見の郷」は、1,000本ものしだれ桜があります。 写真や動画で見るだけでも美しいと感じますが、実際に目の前で... -
奈良のお花見ツーリング | バイクで行くおすすめ桜名所6選
奈良にはおすすめの桜名所がいくつもあります。 人気のある桜名所へ車で行くと駐車できないこともあり。 その点、バイクは停めれる確率が高いです。 人混みを避けたいの... -
週末激混みの大阪モーターサイクルショー2023・新世界とならしかトレイン
インテックス大阪で開催された、第39回大阪モーターサイクルショー2023に行きました。 予定では3月18日(土)に一緒に行くはずでした。 バイク(メグロK3)の点検の...