大阪の二輪通行禁止のドライブウェイと勝利の寺|池田~箕面へ

バン

車で二輪通行規制されている道路を走ってきた

ひとつは有料のドライブウェイで、走っている限りでは何が良いのか全くわからない道路でした。


大阪府内での二輪通行規制は数多く存在しますが、その中でも最も影響を受けるのは、おそらく原付自転車(0~50CC)でしょう。以前の記事で述べた通り、大阪府では二輪車区分別規制路線の63%が原付自転車です。

しかしながら、その規制の中には排気量に関係なく、ツーリングに最適な道路も含まれています。

過去には、暴走族やローリング族といった問題行動に対する規制が行われた結果、これらの道路が二輪車通行禁止になったようです。しかし、現在においてもその規制が妥当なのか、疑問を抱く声もあります。

目次

池田と箕面の二輪通行規制のドライブウェイ

走ったルート
  • 五月山ドライブウェイ(有料道路)
  • 勝尾寺
  • 箕面ドライブウェイ

Googleマップは、池田市の五月山ドライブウェイ料金所からスタートし、勝尾寺へ寄った後、箕面ドライブウェイへのルートです。

五月山ドライブウェイは楽しくない

雨が降りそうな休日の朝

バン

五月山ドライブウェイへ行く

と、突然言いだしたため、何も調べずについていきました。

五月山ドライブウェイは有料道路のはず

五月山ドライブウェイの料金所

池田市にある「五月山公園」のすぐ近くに、五月山ドライブウェイの料金所があります。

通行料

通行料
  • 大型自動車:1台700円
  • 普通自動車:1台300
  • 自動二輪車は許可車のみ:200円

料金所で300円を渡そうとしたら、「帰りに支払ってください」と言われました。

五月山ドライブウェイの料金

通行規制

五月山ドライブウェイは原則自動二輪車通行できない

許可がないバイクは通行できません。また、22時~5時はタクシー以外の車も通行できません。

絶景の夜景が楽しめる(はず)

五月山ドライブウェイの途中にはいくつかの展望台があります。

秀望台

秀望台

料金所から650mの場所にある「秀望台」は、いろんなサイトで紹介されている絶景ビューポイントだそうだ。この周辺には車を停められるスペースはなく通過しました。

望海亭跡

五月山ドライブウェイ・望海亭跡近くの駐車場

しばらく走ると右手に駐車場がありますが、そこも通過。この場所から200m歩くと「望海亭跡」があり、ここも絶景ビューポイントだそうだ。

バン

歩くのは嫌だ

走っているだけは飽きる

走っている場所は、ナビで見ると「畑」です。

とらこ

ナビで表示される場所が雑すぎる

走っていても楽しいと思える道ではありません。車から見える景色は木ばかりで、道路は狭くデコボコです。

とらこ

車酔いしそうになったよ

五月山ドライブウェイ

唯一車の窓からみれた街の景色。電線が残念。

箕面川ダム

箕面川ダム

箕面川ダムです。ダムなら車を停める場所があるかな、と思ったら停められず通過。

箕面川ダム付近

道路に猿がいました。

箕面市の条例で猿に餌を与えたら罰金1万円

箕面市の条例で、2010年からニホンザルに食べ物を与えた場合、1万円以下の罰金(過料)が科せられます。

五月山ドライブウェイを走るなら展望台へ

今回走った道の途中に、いくつもの展望台がありました。

バン

すべて通過

特に夜景が素晴らしいそうなので、五月山ドライブウェイを走るなら展望台へ行かないと楽しめないでしょう。ただ走るだけの場合は、道路の状態が悪く、道は狭く、車からの景色はよくありません。

勝ちダルマのお寺勝尾寺

ダルマ寺

勝尾寺は、人生のあらゆる場面で勝利の寺として知られています。

  • 仕事
  • 対人関係
  • 受験
  • 厄除け
  • 病気
  • スポーツ
  • 商売
  • 選挙
  • 恋愛
  • 芸事など

バイクに優しくない

勝尾寺

勝尾寺へ行ったのは2度目です。楽しめる場所なので、せっかく近くにいたのでよりました。

箕面市にある「勝尾寺」の駐車場は、バイクの駐車はできません。周辺の道路には二輪通行規制があるため、バイクでのアクセスが可能かどうかは不明です。

しかし、実際にはバイクが走行している光景も見受けられます。中には、駐車ができない勝尾寺の駐車場を目指しているバイクも見かけました。ただしこのバイクの方たちは、駐車できなかったようで帰っていきました。

ビジネス寺!?

勝尾寺は境内全体を見渡すと、「ビジネス」という言葉がぴったりです。

お寺というよりもテーマパークのような雰囲気が漂います。特にお土産コーナーを訪れると、さらに「ビジネス」と感じるかもしれません。そこでは、たくさんのオリジナルお土産が販売されています。

お土産の商品名一例
  • カチダルマクッキー
  • 勝ちダルマ飴
  • ダルマヌードル
  • 勝ちグミ

勝尾寺の境内

境内案内図

案内図を見るだけでも広いとわかります。境内は八万坪あります。

境内のあちこちにダルマが置いてあります。

ダルマ寺と言えば、奈良の大安寺も境内にダルマがたくさん置かれています。大安寺は南都七大寺の南東端に位置し、古刹としても知られています。

南都七大寺(しちだいじ)は、奈良時代に天皇が保護した7つの大寺です。

本堂

勝尾寺の本堂

ご本尊として、十一面千手観世音菩薩さまがお祀りされています。本堂は約1300年の歴史を誇り、日々絶え間なくお経が唱えられています。

六十四掛ダルマみくじ

ダルマみくじ

ダルマみくじ500円

ダルマみくじの説明

勝尾寺の「六十四掛ダルマみくじ」の説明

ダルマみくじ500円

「六十四掛ダルマみくじ」は日本で唯一「勝尾寺」でのみ占えると説明に書かれています。

ダルマみくじ

ダルマの下におみくじが入っています。

大師堂

大師堂の四国八十八か所のお砂踏み

大師堂

場所:大阪府箕面市粟生間谷2914−1

箕面ドライブウェイ

箕面ドライブウェイは終日二輪通行できません

箕面ドライブウェイ沿いには、箕面公園の観光スポットがあります。しかし、箕面ドライブウェイは、バイクは終日通行禁止です。

箕面大滝へ行く場合は、箕面駅から歩くのが楽しい。

とらこ

箕面出身の方に案内してもらって歩いた時の写真

箕面の滝

箕面大滝へ行くには、いくつもルートがあるそうで、私は初めてだったので一番楽なコースでした。歩いて40分くらいでした。

とらこ

「もみじ天ぷら」は美味しい

箕面大滝の場所:大阪府箕面市箕面公園2−2

まとめ

五月山ドライブウェイは有料ですが、料金所で「帰りに支払って」と言われました。しかし、五月山ドライブウェイから勝尾寺へ行き、箕面ドライブウェイを走ったため、五月山ドライブウェイの料金所へ再び行くことはなく、300円も払っていません。

池田市から五月山ドライブウェイを片道走った場合は、無料でよいのだろうか。逆に、箕面市から五月山ドライブウェイを片道走った場合は、300円支払うということになる。なんだかしっくりこない。

バイク用の地図である「ツーリングマップル(関西)」を見ると、この周辺には二輪通行が制限されている道がいくつかあることが分かります。

具体的には、走った五月山ドライブウェイと箕面ドライブウェイでは、二輪通行禁止の標識が確認されました。

勝尾寺前の道路については明確な情報が得られませんでしたが、周辺の道が二輪通行禁止であることを考えると、この辺りをバイクで走るのは難しいと感じました。

過去の暴走族などに対する規制は理解できますが、現在もその規制が続いていることには疑問が残ります。

目次