NewPosts
-
バイクに厳しい?大阪の二輪通行禁止のドライブウェイと勝利の寺|池田~箕面へ
車で二輪通行規制されている道路を走ってきた ひとつは有料のドライブウェイで、走... -
大阪湾おすすめサクッとツーリングはめがね橋~ベタ踏み坂~巨大ループ橋
大阪港周辺の短い距離のドライブまたはツーリングコースです。 ちょっとバイクで走... -
大阪でバイクで行くおすすめの飛行機の離着陸のビュースポットのひとつは関西国際空港
「関西国際空港展望台スカイビュー」は、飛行機の離着陸を間近で見ることができる... -
真冬のツーリングが快適に!おすすめバイク用防寒タイツ比較
冬のバイクライディング時に、上半身の防寒対策には次の物を使っていて快適に保た... -
メグロK3(W800)におすすめのサイドバッグ | おしゃれで機能的
メグロK3やW800におすすめのサイドバッグ「ナイロンサドルバッグ」を紹介します。パニアケースと比べると、手間のかかりますがバイクの良さを損なうことのないのは、サイドバッグです。 -
名阪国道のΩオメガカーブがやばい!バイクによっては縦溝が怖い!?
大阪へ引っ越しても、名阪国道を走ることが多いです。この道のオメガカーブと呼ば... -
骨折から3年後に抜釘手術(ボルト抜く)の保険給付金と入院共済金
2019年9月、山梨県でバイク走行中に転倒し骨折し、ボルトを入れる手術をした約3年... -
レッドバロンはやめとけは本当か?実際に数台売買した体験談も語る
レッドバロンはやめとけ バイクに乗る人なら、一度はそんな話を聞いたことがあるか... -
【天河神社】奈良の呼ばれないと行けない!?パワースポットへ
弁天橋 先月納車されたMEGUROの慣らし運転中。 選んだツーリング先は、パワースポ... -
【納車】MEGURO K3 2023年モデル | 予約から納車まで2か月半
カワサキのメグロK3は生産台数が少なく、予約しても納車までどのくらいかわかりません。しかしタイミングよく予約したため、早く納車されました。それまでの記録を紹介します。 -
バイクとお別れで売るならどこがいい?2台売った方法とおすすめ買取5選
同じ時期にバイクを2台売りました。実体験をもとに、バイクを売るならどの方法が良いか、また高く売るコツについても紹介します。 -
バイクを手放したよ!一括見積もりで出張査定を使った結果と思い出
一括見積もりや出張買取で手続きが簡便。査定価格比較や自宅査定で安心感。バイク売却に便利で役立つ方法を紹介します。