
-
-
ツーリング先に迷ったら道の駅スタンプラリーでソロツーも楽しい
2022/11/30
バイクでどこかへ出かけたいけれど、行く場所が思いつかない・・・ そんな時におすすめなのは、道の駅スタンプラリーです。 エリアごとにスタンプラリーブックがあります。 それぞれのエリアで期間が違います。期 ...
-
-
ヤマハMT-07(2014年式)のレビューと売却価格
2022/8/27
4年4か月乗っていたバイクがどんなバイクだったのか、あとで自分でみたときのためもあり、記録を残すことにしました。 今までのバイクの中で、一番所有期間が長かったバイクです。 上の写真は、最後にMT07で ...
-
-
【納車】MEGURO K3 2023年モデル | 予約から納車まで2か月半
2022/10/29
2022年8月10日に発売されたMEGURO K3(メグロ K3)が納車されました。 それ以来毎日のように、「2021 MEGURO K3」のプロモーションビデオをみていたBanさん。ひどい日は何回も ...
-
-
ツーリング先がきまらないときどうするか | 奈良の寺院めぐり
2023/3/13
ツーリングで目的地が決まらないときどうしてますか? Torako その辺を適当に走るのって意外と難しい・・・ 地方なら自然豊かなので、適当に走っても何かしらあるんじゃない? と思うかもしれませんが、目 ...
-
-
原付二種4台で和歌山ツーリング!猫ちゃんのいる古民家カフェへ
2022/12/4
ツーリングルートも古民家カフェも「とみやん」が決めてくれました。 インカムは私だけ「デイトナ」で他3人は「ビーコム」なので、4人トークは不可能。私が間に入って走りました。 先頭から とみやんの運転はリ ...
もっと見る
-
-
【暗峠】暗越奈良街道(酷道308号)を歩く・大阪~奈良へ
2022/12/24
暗越(くらがりごえ)奈良街道(国道308号)は、奈良県と大阪府を結ぶ道で、生駒山頂から南に下った場所にある「暗峠」が知られています。 大阪の近鉄枚岡駅と額田駅付近から、暗峠までの約2kmの間には、すさ ...
-
-
【若草山】5つの登山(ハイキング)ルートの難易度と景色
2022/12/13
奈良県奈良市にある芝生の山「若草山」の山頂へのルートはいくつかあり、そのうちの5つ(+1)のルートを紹介します。 登山途中や若草山の山頂で鹿に出会うこともあります。低い山ですが、山頂からの景色は素晴ら ...
-
-
タイヤ交換を自分やるときに便利な道具(工具)2つと失敗談
2022/12/19
車のタイヤ交換を3年前から自宅でを行っています。 買って良かった工具 充電式インパクトレンチ 電動エアコンプレッサー お店で交換していたときにかかっていた工賃は、3千円(税別)、1年で6千円(税別)で ...
-
-
【7kg減】絶対に運動しないダイエット | いいのかそれで!?
2022/9/16
Ban 在宅勤務が増えた時期から、みるみる増量! 意地でも運動せずに体重を減らしたのは、Banさんです。 さらに痩せた! 2022年11月末時点:マイナス7kg 2020年頃、1年のうちの3分の2は自 ...
-
-
ふるさと納税の返礼品で失敗した食べ物とおすすめ5選
2022/11/26
ふるさと納税をはじめて今年で5年。 はじめの頃は返礼品で何度か失敗をしていましたが、最近は失敗することがなくなりました。 上記のような方におすすめの返礼品(食べ物)と過去の失敗談を紹介します。 参考に ...
もっと見る
-
-
子なしで友だちなしの転勤族(妻)におすすめの趣味3選
2022/12/2
子どものいない転勤族(妻)のため、何もしていないと孤独を感じる時間が多くなります。子どもがいれば、孤独は感じないとは思いませんが、時間的な余裕があるのは事実。 こんな方におすすめ 子どものいない転勤族 ...
-
-
体重激減 | グルテンフリー(小麦粉断ち)と砂糖断ちをはじめた結果
2022/9/3
小麦粉と砂糖をやめてから次の変化がありました。 悪かった数値はヘモグロビンA1Cで、空腹時血糖値は正常範囲内でした。 この時点で病院へ行かない人もいるかもしれませんが、私は昔から糖尿病が怖いなと思って ...
-
-
【往復4時間弱】経路を変えてみたら通勤時間が長すぎた
2022/9/14
自宅から職場までの通勤経路はいくつかあります。 通勤経路を変えたら、往復の通勤時間が往復4時間弱!! さすがに長すぎる。 なぜ通勤経路を変えたのかは、この記事の「経路の違いで何が違うのか」の「定期代」 ...
-
-
国民健康保険料が高い!失業や所得減で減免制度利用できる場合
2023/1/25
社会保険から国民健康保険に切り替えたとき、驚くのは保険料の高さでしょう。 私は現在住んでいる市に引っ越してきたとき、仕事の開始日が遅れたため1か月のみ国保に加入しました。しばらくして納付書が届き、保険 ...
-
-
東京23区の公務員宿舎(官舎)の賃料・間取り・環境はどうだったのか
2022/8/14
宿舎というとボロくて汚くて激安と聞きますが、東京で住んでいた宿舎は築年数浅めで賃料は激安ではありませんでした。 四国から東京へ引越しが決まったのは、東京での初出勤の1週間くらい前でした。四国では民間で ...
もっと見る