週末激混みの大阪モーターサイクルショー2023・新世界とならしかトレイン

大阪モーターサイクルショー2023年

インテックス大阪で開催された、第39回大阪モーターサイクルショー2023に行きました。

とらこ
私は3月17日(金)に電車で行った
バン
3月19日(日)にバイクで行った

予定では3月18日(土)に一緒に行くはずでした。

バイク(メグロK3)の点検の予約の都合で19日(日)にモータサイクルショーへ行くことに。

しかし、私は19日(日)に大阪で人と会う約束がありました。

結果、別行動でした。

目次

大阪モーターサイクル・平日と週末の混雑の差

金曜日のお昼頃のインテックス大阪です。

3月17日(金)お昼頃
3月17日(金)

日曜日の午前中のインテックス大阪です。

3月19日(日)午前中
とらこ
金曜日でも混んでたと思っていたけれど、日曜日はすごい人混み

日曜日の駐車場は混んでいた。

3月19日(日)

去年はまだ自粛ムードだったためか、それほど人は多くなかった覚えがあります。

3月17日(金)
スズキブース3月19日(日)

写真を撮ったけれど、人が多いので省略。

とらこ
平日はなんだかんだ、いろんなバイクにまたがれました。
バン
日曜日は人混みで、バイクにまたがるどころか入れないブースもあった。(待ち行列で)

可能なら、このようなイベントは平日に行った方が良いと知りました。

日曜日の大阪・新世界

とらこ
新世界で人と待ち合わせでした。

早めに着いたので散歩。

天王寺

初めて天王寺駅で降りました。駅前は動物園と公園で広々。

てんのうじ動物園近く

天王寺駅は何度も乗り換えで使っているけれど、あべのハルカスを見るのは初めて。

駅構内じゃ見えない。

日本一の高さだったあべのハルカスですが、森ビルが建設中の「麻布台ヒルズ」(東京都港区)が今年の秋に日本一の高さのビルになってしまいます。

あべのハルカス

てんのうじ動物園は入園料が500円なので、入ろうと思ったけれど待ち合わせには間に合わなくなるのでやめました。

てんのうじ動物園

新世界で数年ぶりに会った人

この日会ったのは、過去に同じシェアハウスに住んでいた女性。彼女はイベントで大阪に来ていたので、会うことになりました。

まずは昼食。

適当に決めたお店(私が)でしたが、おいしかった。

ドリア

どんなシェアハウスだったかというと

  • 女性専用
  • 場所は新宿区(東京)
  • 最寄り駅まで徒歩1分
  • 家の近所は多くの飲食店があり便利だった
  • シャワーのみ
  • 共同トイレ
  • 洗濯機と乾燥機付き

家賃は6畳で8万円弱(水道光熱費込み)に入居し、数か月後に3畳(5万円)の部屋に移動。

意外と3畳で生活可能です。

シャワーしかなかったので、多くの住人は近くのジムの会員になり、お風呂はジムで。

築50年超えの古い木造住宅をリフォームした建物で、屋根裏はネズミが走っている音がしょっちゅう聞こえてました。

退去理由は、建物を壊すので立ち退き。

シェアハウス生活は楽しい日々でした。

昼食後に通天閣へ。

通天閣

残念ながら、人混みで外観だけみて終わり。

ビリケン

その後、難波へ移動。

グリコサイン

こちらも人混みでした。

ラッピング列車「ならしかトレイン」

帰りの電車は、鹿の電車(近鉄)に乗りました。

ニュースでみていて知っていたのですが、なかなか見ることができずにいました。

運行は2022年12月5日(月)からで、当分の間は運行するようです。

運行区間は主に近鉄奈良駅 ~ 神戸三宮駅間。

鹿柄シート

つり革も鹿!

つり革

優先席にも鹿!

有線席

こんなところにも鹿!

ドア
鹿からのお願い

電車の車体外装も鹿だらけ。

この電車は各駅でした。

大阪モーターサイクルショー2023年

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン・読書・裁縫・散歩・田舎が好きなアラフィフ(50代)です。

コメント

コメントする

目次