清里にある清泉寮のソフトクリームを食べるため、7月の3連休の最終日は早朝出発で、長野と山梨へ行ってきました。
このソフトクリームは、清泉寮ジャージー牧場のジャージー牛から搾った有機ジャージー牛乳と、八ヶ岳の清らかな水で作っていて、清里の象徴とも言える濃厚な美味しさです。
この日の走行距離約460km、ちょうど良い距離でした。と言いたいところだけど、帰り道は過酷でした。
真夏のツーリングは熱中症になってばかりなので厳しい
前日は熱中症で早めの時間から横になり意識朦朧としていました。
あぁ、もう明日はないかも・・・
と熱中症で横になってるとき、いつもそんなことを考えます。頭痛と吐き気の症状はツラすぎです。
そして翌日の朝3時に、アラームが鳴りました。
まさか、熱中症で死にかけていた翌日にまたバイクに乗るとは思っていませんでした。
早朝出発のツーリングは快適!
朝の4時前に自宅を出発し、長野県の佐久まで高速利用。早朝は道路ががら空きで快適です。
甘楽(かんら)PAで休憩
この時の時間は朝5時。
お腹空いてたけれど、お店の営業時間は7時半からで何も食べれず。
ソフトクリームが食べたかった。
道の駅・女神の里たてしな
次の休憩は道の駅で着いた時間は7時20分。
東京の朝より気温が低い感じ。
お腹空いてるけれど、ここでもまた何も食べれず。
営業時間は9時から。空いてない。犬の散歩してる人くらいしかいませんでした。
場所:長野県北佐久郡立科町大字茂田井2480
蓼科第2牧場
景色が綺麗なのでちょっと休憩。
移住したい県で人気な長野は、どこへ行ってもリゾート地で、田舎という言葉が合わない感じがします。
ここに着いた時間は8時前。
建物があるので近づいてみました。「牛乳専科もうもう」
食べ物やさんらしいけれど、まだ開いていませんでした。また何も食べれず。
後で調べてみたら、ソフトクリームは350~380円。
女神湖
蓼科第2牧場から5kmの場所にある湖。
ただ立ち寄っただけ。
この場所は、夏はボートに乗ったりできて、冬はスノーシューを楽しめる。
場所:長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野女神湖
蓼科 女の神展望台
ビーナスライン沿いにある展望台
高1,700メートル、時間は8:40、涼しいいです。
蓼科高原ピラタスの丘
冬はスキーを楽しめる場所。ここも涼しい。
清里高原・清泉寮
ソフトクリームが人気。この場所で同じように写真を撮っている人がたくさんいました。
ここからは富士山が見え、絶景なはず、らしい。雲が多くて全く見えませんでした。
昼食
前日に深大寺そばを食べられなかったので、この日は長野で蕎麦を食べたい!
と思っていたら、蕎麦屋に行けず。
食べたのはパン。ちょっと残念。
私はこの日まで清里は長野にあるかと思っていました。
場所:山梨県北杜市高根町清里3545
帰りは中央道で一気に帰宅のはずでした
清里を11:30出発し、予定では2時半くらいに家に着くはずでした。
オール下道で、という案もあったのだけど時間がかかりすぎるので却下。
夏の甲府は暑すぎる
高速道路でしばらく走っていたら、猛烈に暑い!!まるでサウナに入っているような暑さでした。
場所を確認すると、甲府付近で納得。夏に甲府ツーリングってありえないかも。
そして不運なことに渋滞発生。このとき、あぁ今日も熱中症になるなと諦めました。車に乗っている人たちがとても羨ましかった。
しばらく走っていたら渋滞の原因は事故のようでしたが、外傷もなさそう。夏は車のバッテリーあがりのトラブルが起きやすいというので、きっとバッテリーあがりだったのだろう。
お決まりの渋滞・小仏トンネル
甲府付近から、19kmの渋滞の表示があったので覚悟してました。
だけど、やっぱり渋滞は嫌だ。
この辺りの渋滞を回避するために下道利用した方が良い場合もあり、ネットでいろんな方の情報があるので参考になるかも。
結局家に着いたのは16時過ぎ。清里から4時間半もかかりました。
ネットニュースでこの場所の渋滞記事が載っていたのですが、もう少し時間が遅かったら30kmの渋滞でした。
ニュースのコメント欄に「なんで渋滞ってわかっててでかけるんだろうか」なんてのを目にしました。
なんででしょうね。
そしてこの日も頭痛と吐き気で苦しみました。