手放そうか迷いながらダラダラと維持し続けていたバイクの見積もりを頼んだら、車検は通りません、と言われたことがあります。
バイクがない方が気が楽になるけれど、手放すとヒマになりそうだし、その他いろいろ整理がつかず、手放す勇気がないまま時間が過ぎていきました。
というような流れで、とりあえず車検の見積もりをとったときの経験談です。
バイクや2カ所で車検の見積もり
比較するつもりで、2カ所の見積もりを取ったわけではありませんでした。
見積もり1カ所目
前年にバイクの部品交換したお店から、「車検をうちでやりませんか?」と電話がかかってきました。
どこでやるかこだわりはなかったので、そのお店でお願いするつもりで見積もりをとりました。
- 軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)/2021年5月に支払った
- 自動車検査証
- 自動車損害賠償責任保険証明書
- 自動車損害賠償責任保険移動内容確認書(2021年4月に引越したため)
見積もりを出してもらうまでの時間は約1時間でした。説明時にいくつかの問題点を言われました。
- 軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)は以前のナンバーなので、これでは車検に通らない
他の書類が必要かもしれないが、何が必要かわからないと言われました - バーエンドが長いので車検に通らない
交換するように言われました - ドラレコのモニターの位置が高いので車検に通らない
- ドラレコのカメラの位置が悪いので車検に通らない
- グリップヒータのコードが邪魔で車検に通らない
納税証明書以外は、車検前に交換等すればよいのだろう。しかし納税証明書が有効でないならどうすべきかお店の人がわからないのは不安。
見積もり2カ所目
不安だったので他でも見積もりを取ることにしました。
2カ所目へ行く前に、前回の車検のときバイクがどうだったのか確認しました。そしてこのブログが役立ちました。
指摘のあった個所は、前回の車検以前に変えてました。今の状態で車検に通っています。そして2カ所目での見積もりでは、現状のままで問題ないと思うとの回答でした。
納税証明書に関しては、現在の住まいの市役所で「軽自動車(種類割)納税証明書(継続審査用)」を発行してもらえると即答でした。
早速、市役所に連絡し郵送してもらいました。
郵送時の切手代と返信用の切手代のみで、証明書の発行手数料はかかりません。
2カ所目の方が少し高い金額でしたが、安心して頼める方が良い。
バイクを持ち続けるか悩む理由(売却前)
バイクを手放すか考えていた時の理由です。
- 恐怖体験をするたびにバイクの運転が怖くなっている
- バイクの維持費
では、手放すのを躊躇する理由は?
- バイクに乗って知らない場所へ行ったとき、楽しいと思うことがある
- バイクで行きたい場所がある
- 買い物へ行くとき便利
恐怖体験
強風と転倒が怖いです。
バイクに乗るときにたまにある「強風」が怖いです。
神奈川県でバイクを倒したのがトラウマのようで、少し強めの風が吹くと恐怖です。
このとき通りすがりの人が、警察だけでなく救急車まで呼んでいて恥ずかしい思いをしました。ただのギックリ腰だったのに。
琵琶湖へ行ったときの木枯らし1号も怖かったです。もう琵琶湖へ行く勇気がない。
転倒して骨折
2019年9月に転倒して骨折したのがいまだに記憶に残っていて、バイクの運転に慎重になりすぎです
骨折する少し前のドラレコのデータより
年間のバイク維持費は3万円~4万円です。
働いていれば問題ないのですが、もし無職だったらこの金額は厳しいです。
香川の時のように通勤は自転車またはバイクで30分以内が理想だけど、奈良県内には私を雇ってくれる職場はありません。仕方なく大阪まで通勤していますが、私にとってはかなりのストレスです。
乗り換えが2回あり、朝はその時の待ち時間が長いため、通勤に2時間かかっています。その上に通勤電車内でのストレスもあり。あまりにもストレスでイライラすることが増え、周りにも迷惑だ。
- 仕事を辞めるとストレスが減る。
- しかしバイクは維持時出来ないので手放す。
- 仕事しなかったら暇すぎて違うストレス発生するだろう。
仕事を続けても辞めても問題あり。現在、他の仕事を探し中だけど、また大阪まで通勤することになるだろう。
その後の結果
2か所目で見積もりしてもらったバイクやさんで、問題なく車検が終わりました。
せっかく車検が通ったのですが、4カ月たたないうちにバイクを売却しました。