奈良県天川村には複数の鍾乳洞がありますが、その中でも代表的なものに「五代松鍾乳洞」と「面不動鍾乳洞」があります。
そのうち、五代松鍾乳洞へバイクで行ってきたのですが、メインではない「モノレール」が楽しすぎました。
メインは鍾乳洞ですが、モノレールのインパクトが強すぎます!
天川村といえば、奈良の呼ばれないと行けないとも言われているパワースポット天河神社が知られています
3台でのツーリングでした。
- 白いカブ
- 黄色いカブ
- 青のZ125PRO → 私
待ち合わせ場所は、前回と同じスーパーの駐車場に朝の7時半。スーパーは開店前でした。
目的地に出発する前に軽く話し込んでいたその時、スーパーの従業員らしき人から『おはようございます!』と声をかけられた・・・
あれ?従業員と間違われたのか?
出発数分後、コンビニへ。
いきなりトイレ休憩でした。
道の駅吉野路黒滝
鍾乳洞へ行く前に、道の駅で休憩。
ダラダラ過ごす
そして、名物のこんにゃくを食べ、鍾乳洞へすぐ行くはずが・・・
草餅購入。
あちこち見学。
ビーズの指輪を購入し、3人で分け残り2個は今回も来れなかった「みささん」の分。
早すぎる昼食
美味しそうな食べ物がたくさんあり、先に昼食にすることにしました。
この時の時間は11時前。早すぎる昼食だ。まるで宴会。
あまりにも天気が良いし、食べ物はあるし、もうここで良くない!?という話にもなりましたが、せっかくなので、面不動鍾乳洞へ向かって出発!
結局、道の駅に3時間近くいました。
神秘的な空間が広がる!「五代松鍾乳洞」の魅力よりも・・・
不動鍾乳洞の駐車場近くに到着。この時の時間は12時半。鍾乳洞は13時まで休憩で、しかもバイクを停めるところがない。
時間があったので、もう一つの鍾乳洞「五代松鍾乳洞(ごよまつしょうにゅうどう)」へ向かうことにしまいした。
五代松鍾乳洞の駐車場
どこまで進めば良いかよくわからず、途中で歩いている人に聞きたどり着いた場所がここ。
受付でモノレールの予約をして、まだ時間があるので周囲の見学へ。
ごろごろ水
この駐車場の目の前に、たくさんの車が停まっていたので何かと思えば、水。名水らしい。
車で来た人は、駐車場500円を払い駐車した場所にそれぞれ蛇口があり、そこで水をくみます。
飲んでみたけれど、おいしさはわからない。
大量にくんでいるおじさんがいて、おいもさんが理由を聞きにいきました。なんというフレンドリーさ!
おじさんはごはんを炊くための水をくみにきているそうだ。
五代松鍾乳洞のモノレール
モノレールの予約から30分後に出発。このモノレール、下りは後ろ向き。
モノレールの乗り場はまるで作業小屋。面白い。
モノレールは4人乗りだが、私たちは1つの座席に2人乗ることになりました。結構せまい。
かなり急こう配です。中間地点にある案内には、34度と書いてありました。
遊園地のアトラクションみたいで楽しいです。
ちなみに、モノレールに乗らず徒歩で山を登ることもできます。
モノレールの場合は、上り400円、下り200円の料金がかかります。
五代松鍾乳洞
五代松鍾乳洞は、ヘルメットをかぶって探検気分満点で楽しめる場所です。
入口です。
入ってすぐ、コウモリ!!ブレてしまいました。
この鍾乳洞は、赤井五代松翁が発見し、完成させたもので、奥行きは80メートル以上あります。
鍾乳石は大きさによって様々で、最大の「大黄金柱」は8mもあります。また、この鍾乳洞の下には「ごろごろ水」という名前の水たまりがあり、環境省名水百選に選ばれています。
場所:奈良県吉野郡天川村洞川686−139
ハッピー ダイニング ラボと&カフェ
鍾乳洞の後は、朝に待ち合わせした場所の近くのカフェへ。
ここのケーキ美味しかった。
場所:奈良県御所市西寺田497−1