PanasonicコーヒーメーカーNC-A57が人気!2年使ったレビュー

PanasonicコーヒーメーカーNC-A57が人気!2年使ったレビュー
Panasonic NC-A57
とらこ

買って大正解のコーヒーメーカ

こんな方におすすめのコーヒーメーカ
  • 美味しい挽きたてコーヒーを自宅で飲みたい
  • 豆だけでなく粉でも対応
  • 操作が簡単
  • 手入れが楽

PanasonicコーヒーメーカーNC-A57は、簡単に操作できるコンパクトなコーヒーメーカーです。私はこのコーヒーメーカーを2年間使用していますが、いまだに満足しています。

  • 豆と水をセットしてボタンを押すだけで、自動で豆引きからコーヒー抽出まで行ってくれる
  • ミルを自動洗浄してくれる!
  • 豆だけでなく、粉からのコーヒーを入れることもできる

迷っている人はぜひ読んでみてください。

目次

パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57に決めた理由

2020年の春といえば、リモートワークを導入する会社が増えた時期です。在宅勤務が多くなり外に出れないので、せめて家でおいしいコーヒーが飲みたくて購入しました。

Panasonic NC-A57

購入きっかけは在宅が増えた

バン

在宅勤務が増えた時期に購入

とらこ

私は出勤してました

このコーヒーメーカーは購入して大正解!毎日何度も使っています。

バン

このコーヒーメーカーで入れたコーヒーがおいしくて、缶コーヒーを飲まなくなりました。

とらこ

カフェでコーヒーを飲む機会が減りました。

このコーヒーメーカーを買うときに、シロカのコーヒーメーカーにするか迷いました。

購入理由のひとつは口コミ

決めた理由は口コミ。

このコーヒーメーカで入れたコーヒーはおいしい!との口コミが多かったため。

購入したコーヒーメーカー
  • 商品名 : 沸騰浄水コーヒーメーカー
  • 品 番 :NC-A57
  • メーカー:Panasonic
  • 購入先 :Amazon

価格はオープン価格です。

豆挽きからドリップまで全自動

商品について調べ、購入決断のポイントは全自動であること。

コーヒーメーカーに水と豆をセットし、スタートを押せば、豆を挽くところから自動で行ってくれるのは嬉しい機能です。

沸騰浄水でカルキを約90%カット

これもポイントでした。

ミルを蒸らしの前に自動で洗浄を行ってくれます。

2時間後に自動で電源オフ

この機能はとても助かります。自宅にいて電源切り忘れのこともあるし、出かけてから「電源消したっけ?」と忘れていることもあるけれど、自動で切れるので安心です。

煮詰まり保温軽減

保温開始から30分後に温度を低くして、煮詰まりを軽減する機能があります。飲み頃温度の適切コントロールをしてくれます。

全自動・ミル付き・沸騰浄水機能

コーヒーメーカーNC-A57のメリットとデメリット

とても気に入っていますがデメリットもあるのでお伝えします。

メリットデメリット
使いやすい
メンテナンスが簡単
粉も対応
ガラス容器が小さい
セット方法を誤ると悲惨なことに・・・

メリットとデメリット

総合的に見ると、PanasonicコーヒーメーカーNC-A57は、使いやすさ、信頼性、コンパクトさなど、多くの良い点を持っている優れた製品です。

メリット

まず、非常に使いやすいです。コーヒー豆を入れて、水を入れて、ボタンを押すだけで、挽きたての美味しいコーヒーが簡単に入手できます。

また、このコーヒーメーカーは、機能がシンプルであるため、故障することがなく、メンテナンスが簡単です。

コーヒー豆だけでなく粉でもコーヒーを淹れられるのは良い。

デメリット

ガラス容器の容量が少し小さいことです。5杯分までです。一度に作れるコーヒーの量が少ないため、多人数で使用する場合には何度も作り直す必要があります。

セットを誤ると悲惨になるとは、コーヒーフィルターのセットがずれていて、こぼしたことがあります。また後ろの水容器をよく見ないでセットしようとして、水を床にぶちまけたことがあります。

正しく使用すれば問題ありません。

メリットかデメリット化は個人によること

これは個人差があることですが、音が気になる人もいるかもしれません。豆を挽くときと、自動洗浄時の音がします。起きているときは全く問題ないですが、家族が寝ている場合は敏感な人だと起きるかもしれません。キッチンから寝室が遠ければ問題ないでしょう。

パナソニックNC-A57で挽きたてコーヒーのいれ方と手入れは簡単

コーヒーのいれ方と手入れの方法は簡単。

コーヒーメーカー

商品に入っていた取り扱い説明書と少しやり方を変えて使っています。

メッシュフィルターの取付

メッシュフィルターは2つ入っていました。

  • 緑:あらびき
  • 茶:中細びき
メッシュフィルター

コーヒーメーカ使用後は、軽く洗っているため、毎回取り付けてます。

メッシュフィルター取付後

コーヒー豆を入れる前にメッシュフィルターとバスケットを取り付けず、豆が散乱したことがあります。

バスケットとガラス容器のにセット

(1)ペーパーフィルターをバスケットにセットします。

バスケット

(2)バスケットふたをして、コーヒーメーカに取り付けます。

バスケット

バスケットは使用後に軽く水で洗っています。

左:バスケットふた、右:バスケット

(3)ガラス容器を保温板にのせます。

ガラス容器

ガラス容器のふたの上には、酸味調整レバーがあります。
左側はストレート、右側はソフトです。ガラスふたの手入れは、やわらかいスポンジで洗います。
洗剤や漂白剤は使えません。

ガラス容器のふた

コーヒー豆を豆容器に入れる

コーヒーメーカーの上に豆容器があります。

豆容器

豆3杯入れた状態です。

豆容器

水容器に水を入れて本体にセット

(1)水容器に水をいれます。

左側のメモリはアイス、右側はホットです。

水容器

左側にあるのは、活性炭フィルターです。1日1回の使用で、約2年使ったら交換します。別売りで千円。活性炭フィルターは、水洗いします。洗剤や漂白剤は使えません。

水容器

(2)水容器を本体にセットします。

水容器のセットする場所は、コーヒーメーカーの裏側です。

横からみたコーヒーメーカー

スタート・抽出コースをは3つ

電源プラグを差し込み、「コース」を押してコースを選択します。

コーヒーメーカー

コースは3つ

メニュー
  • リッチ
  • マイルド
  • デカフェ豆

付属品が破損した場合

水容器を床に落として割ってしまったことがあります。また、活性炭フィルターは、1日1回の使用の場合で、約2年使ったら交換します。

これらの部品は、パナソニックの公式サイトで購入することができます。

まとめ・パナソニックNC-A57は買って損なし

パナソニックのコーヒーメーカーNC-A57は、お手頃価格で購入できます。

このコーヒーメーカ―を購入してから、出先でちょっとお茶しようかな?と思っても、家に帰ってから自分で淹れよう、と思うことが多くなりました。

  • 良い点は、操作が簡単で美味しいコーヒーが飲めて、手入れも楽。粉でも豆でも使える。
  • 注意点は、水容器が後ろにあるため、私のように高い場所に置いている場合、見えにくいのです。しかし慣れれば簡単。
全自動・ミル付き・沸騰浄水機能

ふるさと納税でコーヒー豆を選ぶのもおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次