徳島の穴場ツーリングスポットなら大川原高原がおすすめ

徳島・大川原高原(おおかわらこうげん)

グラトラ&バンディットの2台ツーリングで、徳島のおすすめな場所へ行ってきました。

場所は徳島の「大川原高原(おおかわらこうげん)」です。

マップで確認し、何となくの場所を把握したけれど、どういう場所なのかわからずについて行きました。

目次

すだちが特産の佐那河内(さなごうち)

徳島・佐那河内村(さなごうちむら)

景色が綺麗な場所なので、ここで休憩しました。

すだちの木がたくさんありました。すだちが木になっているのを見たのは初めてです。

佐那河内村・すだち

すだちは香川でも産直のような場所だと安いです。10個100円くらいで売ってます。

先日、さんまにすだちを絞ってかけたくて買いました。たくさんあまり困ってしまいました。そして徳島出身の方が、何にでもすだちを絞ってかけると言っていたのを思い出し、いろいろと試してみました。ヨーグルトやサラダにも合いました。

大川原高原(おおかわらこうげん)はあじさいの時期がおすすめ

徳島・大川原高原(おおかわらこうげん)

大河原高原は標高約1,000m。寒いですが絶景です。淡路島まで見えます。

林道・大川原旭丸線(起点)

休憩していたときにオフ車の集団がやってきました。そうだった、この辺りは剣山スーパー林道の近くだと気づきました。

大川原高原案内図

この近くにキャンプ場があり、料金は大人1人200円とリーズナブル。残念ながら、9月30日で終了でした。もっと早く知っていれば利用していたでしょう。

ここは紫陽花(あじさい)の時期がとても美しいです。すでに枯れているこの時期に行ったので見れませんでした。ネットで「大川原高原 あじさい」で画像検索するとたくさんの美しい景色があります。

徳島・大川原高原(おおかわらこうげん)

風力発電の風車が15基あります。

徳島・大川原高原の風車

4月下旬から9月下旬は牛たちが放牧されてます。

立ゴケした駐車場

グラトラ・ブレーキレバーが折れた

大川原高原ヒルトップハウスの駐車場で立ちゴケ・・・

そしてブレーキレバーが折れました。

折れた部分の拡大写真

グラトラ・ブレーキレバーが折れた

なぜ立ゴケしたか

停止している状態から方向転換をしたときにこけました。

  • スマホをしっかり固定していなくて落ちてきて焦った
  • ソフトクリームがあるらしいと知り急いだ
  • 場所が悪かった←砂利だらけだった

バイクに乗るときは完全な準備が必要です。そして遅い速度だろうが、完全に止まるまでは注意しなくてはいけません。

徳島・大川原高原(おおかわらこうげん)

ソフトクリームはない

徳島・大川原高原(おおかわらこうげん)

ソフトクリームですが、お店はやっていませんでした。どう見ても長年営業していない感じでした。

お腹空いていたので、食べたかった。バイク停めた場所にある「大川原高原ヒルトップハウス」に何かあるかと思って行ってみたら、9月30日で営業終了でした。

立ゴケ歴・レバー折った歴

意外と少ないです。その理由は、自分で扱える大きさ&重さのバイクしか乗らないからでしょう。

立ゴケはこれで2度目です。1度目は以前乗っていたバイクで、引越し時のバイク移動で、道を間違え焦って方向転換した瞬間に倒しました。

とらこ

焦りは禁物

レバーを折ったのも2度目

前回は1年ちょっと前に自宅前で。私のバイクはキャブ車のため、エンジンをかけるときにちょっと手間がかかります。始動時にチョークを引いてからしばらくしてから戻します。

レバーを折った時の手順(多分)
  1. ニュートラルになってないことに気付かなかった
  2. チョーク引いた
  3. エンジンをかけた
  4. ニュートラルになってないのにチョークを戻すのに手を離した

そして、ぶっ飛び強く胸部を打ちました。おそらく肋骨にヒビが入っていたのでしょう。

ブレーキレバーは、ネットで合うだろうという物を購入しました。しかし合わずただのゴミになりました。結局、バンディットの予備品で購入していたものが合いました。

立ちゴケの事故現場

大川原高原(おおかわらこうげん)・ブレーキレバー折れた場所

ここは砂利(じゃり)です。

じゃりで滑りました。

この手前までアスファルトでここはなぜ「じゃり」なんだろうか。

大川原高原(おおかわらこうげん)・ブレーキレバー折れた場所

ショックだけど、折れたレバーを撮影、していたところを撮られていました。

グラトラ・ブレーキレバーが折れた

1週間後、ブレーキレバーを交換

2017年10月11日追記

ブレーキレバー

レッドバロンで交換してもらう予定で予約していましたが、バンティットの予備品をバンさんにつけてもらいました。

これでバンティットの予備のブレーキレバーは2度目。交換するのを見ていたら、ネジ1本だったのか。なんだ、簡単だったのか。

ボロバイクのため撮影拒否

徳島・大川原高原(おおかわらこうげん)

ブレーキレバーが折れてかっこ悪いボロバイクだから、撮影拒否されました。

嫌々撮ってくれた写真はバンディットが主役。

帰り道に迷子

帰り道にバンディットとはぐれました。

というより、先に出発していなくなったので、後から行きました。途中でバンさんから電話があり、道の駅温泉の里神山で集合になりました。

その後、私は道に迷いました。

行きで走った道

徳島・大川原高原(おおかわらこうげん)

大川原高原へ向かうときに走った道は走りやすかったです。

帰りの道

大川原高原から帰る道は険しかったです。ヤフーカーナビの指示通りに走っていたら、なんだか怪しげな道でした。

ナビのおすすめの道は、草木が散乱していて、ところどころに大き目の石が落ちていました。道路が陥没していたところもあり。10分くらい進んだところで、「Uターン」しろとの指示が・・・

どこかで道を間違えたのかもしれません。せっかく進んだのにUターンしたくないので、無視して進みました。ナビはところどころで圏外になり、走っている道は正しいのかすらわからず。対向車には出会わず。

写真は明るい場所で撮ったもの。まだマトモな道です。

天岩戸立岩神社(あまのいわとたていわじんじゃ)

道の途中にあった鳥居です。ここから先へ歩いていくと「天岩戸立岩神社(あまのいわとたていわじんじゃ)」があります。

天岩戸立岩神社

心に余裕がなくて、行ってません。

天岩戸立岩神社(あまのいわとたていわじんじゃ)

国道438号線にあるリアルかかし

険しい山道を抜けると国道438号線(府能バイパス)に出ました。少し走った場所に見覚えのある「かかし」がいてホッとしました。

徳島・かかし

走った道の確認

走った道を自宅で確認したら、大川原高原から集合場所だった道の駅までは18kmでした。大した距離ではなかったのに、不安な時ってとても長く感じるものです。

不思議なのはGoogleマップのルートで設定すると距離は18kmなのに、車でかかる時間が2時間37分となっていました。

 

なぜだ。実際かかった時間は50分くらいです。

道の駅温泉の里神山で昼食

この道の駅は今回で3回目か4回目です。

軽食コーナーではうどんなどあり。パンや寿司なども売っています。

ちらし寿司セット

私はちらし寿司セットを食べました。320円です。おいしいのですが、不思議だったのは「金時豆」が入っていたこと。豆が入っているのはわかっていたけれど、まさか甘いとは思いませんでした。徳島のお好み焼きは金時豆が入っていると聞いたことがあります。それと同じ感覚なのかな。

道の駅温泉の里神山・ちらし寿司セット

これはバンさんの昼食。右下の「メロンパン」は持ち帰り用。

道の駅温泉の里神山・パン

ツーリング日:2017年10月1日

目次