2024年のバイクと自動車税の納付書が3枚届きました。
- バイク800CC(メグロK3):6,000円
- バイク125CC(Z125PPRO):2,400円
- 普通自動車:36,000円
軽自動車税の納付方法(支払い方法)は、地域によっての差はあるものの、以前に比べると増えています。これまで私は、少しでも得しよう!!と納付方法を考えていましたが・・・
考えるの無駄じゃない??
と思ってきました。
- 銀行やコンビニ等で納付書による現金払い
- 楽天Pay
- nanaco
- waon
- ペイジー
- モバイルレジ
- LINE PAY
など
納付方法によっては、領収書がありません。
過去のバイクの税金(軽自動車税)納付方法
過去に納付した方法です。
2020年はnanacoで納付
このころは、次のメリットがありました。
- クレジットカード(リクルートカード)でチャージすると、リクルートのポイントがたまる。
ポイント還元率は、1.2% - 納付手数料はかからない
現在、チャージで使えるクレジットカードは、セブンカード・プラスのみです。
※nanacoクレジットチャージサービスは2020年3月11日をもってリクルートカードの新規登録が不可となりました。詳細につきましては、電子マネーnanaco【公式サイト】をご確認ください
リクルートカードFAQより引用
リクルートカードは、ポイント還元率が高く、クレジットカードのおすすめでも取り上げられます。しかし、私にとっては使い道があまりなく、持っているのは無駄という判断で解約しました。
2021年はwaonで納付
イオンセレクトカードでwaonへ自動チャージすると、ポイントがたまります。
バイクの税金の支払いは、ミニストップでイオンセレクトカード支払いしていました。
しかし、家の近所にミニストップはなく、休日にバイクでミニストップへ行き、支払っていました。
ガソリンと時間の無駄じゃない?
と、思うようになりました。
お得な税金の納付方法考えるの無駄?
楽天Payで納付したよ
メグロK3と車の税金は、納付書が届いてすぐに納付済み。
私はまだ自分のバイクの税金を納付していません。それは、自分の行動範囲内にミニストップがないから。大阪市内で働いているのですが、ミニストップはそれほど多くありません。
楽天Payはすぐ納付できるし、ポイントがたまりますが、私は楽天Payを使っていません。
おすすめのクレジットカードはこれ!!というような、サイトがありますが、クレジットカードは増えれば増えるほど管理が大変。なんとかPayも増やしたくないです。
お得!と言ってもたまるポイント数をお金に換算すると、考えている時間などの無駄じゃない?と思えてきました。
結果、さっさと現金で納付した方が早い!?と思っています。