バイクの転倒で骨折しかかった費用と保険金|入院・通院・バイクの修理費用

2019年の9月にバイク走行中に、落ち葉で滑ってコケて右足首を骨折しました。

→ 骨折が治るまで記録

骨折くらいなら、たいして医療費はかからないだろうと思っていたら、予想より出費しました。

かかった費用 - 保険金 = 約8万円の損でした。休職中の収入も減っているので、もっと損してます。

目次

骨折でかかった費用

3か月目までにかかった病院やバイクの修理等費用は、約26万円でした。

内訳

内容金額
1.病院代154,354円
2.診断書等17,100円
3.タクシー代3,100円
4.交通費18,230円
5.バイク陸送費25,920円
6.バイク修理費用等35,000円
7.交通費(事故届出)7,000円
  • 3.タクシー代:通院でかかった、医療費控除する場合は対象になる費用
  • 4.交通費:怪我した日と翌日のタクシー代と帰宅の費用
  • 7.交通費(事故届出):転倒した日に警察を呼んでいなかったため、後日山梨の警察署へ行ったときにかかった交通費
    警察への届出についての記事

3か月で治療が終わったわけではなく、骨折から半年後にまた病院へ行きます。また、骨折後の手術でボルトを入れていて、もしボルトを取る手術をするなら、さらに医療費がかかります。

保険金等の入金

入金があったのは3カ所で、約18万円ちょいでした。

  • バイクの任意保険
  • 都民共済
  • 高額療養費

バイクの任意保険

保険金は、100,000円でした。

保険請求時に、診断書代が11,000円かかりました。最初に行った長野の病院と手術した病院の2カ所に、診断書を取るよう保険会社より指示がありました。

任意保険で使ったのは、1の搭乗者傷害保険です。2の自損事故傷害特約は、使うとトータルで損をする計算だったので使いませんでした。

  1. 搭乗者傷害保険
  2. 自損事故傷害特約

→ 任意保険の話

都民共済

保険金は約70,000円でした。

診断書は、手術した病院のみで5,500円かかりました。

加入している保険は、月2,000円の掛け捨てです。

  • 入院1日当たり:5,000円(事故の場合)
  • 通院1日当たり:1,500円

通院していなくても、ギブスをしている期間を通院として計算されます。

高額医療費

約11,600円でした。

→ 高額医療費の記事

休職中の給与

休職中の給与はありませんが、傷病手当金の申請をしていたので、そちらの入金がありました。

傷病手当金は、給与の約3分の2なので、働くより少ない金額です。

→ 傷病手当金の記事

バイクで怪我すると体は痛いし、金銭面でも痛い。

医療費控除

医療費控除の対象になる医療費合計金額は、157,454円でした。

保険金の方が支払った金額を上回っているので、医療費控除の対象外でした。

骨折以外の医療費はあるものの、少額なので医療費控除はできません。

過去の事故でかかった費用と保険金

今回はまだ良い方です。以前の事故では、もっと大損しました。以下は出費等の金額。

  • 病院代の支払:28万円
  • レッカー費用:1.5万円
  • 廃車のバイク:44万円

合計:73.5万円、保険で入ってきた金額は20万円、53.5万円の損。

バイクの金額の根拠

新車で50万円で購入した。

新車で購入したバイクの耐用年数は3年なので、4か月の減価償却分を引いたら約44万円

目次