大阪市内の道路名称「筋と通」が面白い!6車線で一方通行もあり混乱

大阪のことを全く知らなかった私でも「御堂筋」という名前は知っていました。しかし、これが道路の名称だとは知りませんでした。

以前働いていた職場は、御堂筋沿いにありました。ある日、道路をふと見ると、車がすべて同じ方向に走っているのに気づきました。6車線もあるのに一方通行なんて、と驚きました。

調べてみると、大阪には他にも「〇〇筋」という道路がたくさんあることを知りました。

大阪の道路が面白い。

とらこ

バイクで走れるきがしない・・・
間違えそう

目次

大阪の道路「筋」と「通」

昔からの習慣に従い、南北方向の道路には「筋」、東西方向の道路には「通」が名称の末尾につきます。

47の筋と通

  • 昭和45年と58年:33の幹線道路に愛称がつけられた(道路名称が親しみやすくなるよう)
  • 平成7年:14の幹線道路に愛称が追加された(公募)

平成7年時点で合計で47路線

大阪市中心部の筋と通

以下は一部で、大阪市内のオフィス街です

大きな道路なのに、一方通行の路線があります。

大阪市内の筋と通り
筋・西側~東側
  • あみだ池筋
  • なにわ筋
  • 四つ橋筋(南から北へ一通)
  • 御堂筋(北から南へ一通)
  • 堺筋(南から北へ一通)
  • 松屋町筋(北から南へ一通)
  • 谷町筋
  • 玉造筋
通・北~南
  • 中央大通
  • 長堀通
  • 千日前通

筋と通りのマップは、大阪市の建設局のサイトに掲載されている「道路愛称マップ」を参考にしました。

大阪ことば事典

  • 東西:通り
  • 南北:筋

多くの人が「通り=東西」「筋=南北」と覚えています。しかし、『大阪ことば事典』という本によると、この説明は誤りがあるとしています。

例えば、旧上本町通(南北)や墓の谷筋(戦後楠筋と改称、東西)があり、「大坂城を中心に向かう方向を通り、反対を筋と呼んだ」と説明しています。

とらこ

なんでもいいか・・・

四つ橋筋(よつばしすじ)

四つ橋筋は、南から北へ一方通行で、御堂筋と並ぶ重要な街路です。

この通り沿いには、商業ビルやオフィスビル、飲食店が多く、賑やかな雰囲気です。

御堂筋(みどうすじ)

御堂筋

6車線もあるのに、北から南へ一方通行です。

この御堂筋は、大阪の2大ターミナルである「梅田」(大阪駅)から「なんば」までを南北に貫く、全長4.4kmの道路です。

昔から一方通行だったわけではなく、1970年の大阪万博があったころに交通規制したそうだ。

クリスマスシーズンになると、ライトアップされてとても綺麗です。

御堂筋

ライトアップされた御堂筋をバイクで走ってみたい、と思いつついまだに走ったことがありません。

私は通勤で難波駅から本町まで歩いていました。交通費節約と運動のため。

御堂筋を歩くと、タイミングが悪ければ、たくさんの信号にひっかかり時間がかかります。

歩くなら、御堂筋の一本隣にある「心斎橋筋」がおすすめ。雨の日でもぬれずに歩けます。平日でも雨の日は歩いている人が多いです。そして、休日は人混み。

長堀通です。

堺筋(さかいすじ)

堺筋

堺筋は、天王寺から北浜に向かう一方通行の道路です。

大阪市中央区から天王寺区を南北に貫いており、ビジネス街、商業施設、歴史的建造物が並んでいます。名前はかつて堺市へ通じる道だったことに由来し、沿線には大阪市営地下鉄堺筋線の駅が複数あります。

ここは、堺筋と千日前通の交差点です。

この場所の最寄り駅は、日本橋駅(にっぽんばし)です。難波まで行きたい場合は、地下(なんばウィーク)を歩くのがおすすめ。

松屋町筋(まつやまちすじ)

松屋町筋

北から南へ向けて一方通行です。

ここは千日前通とこうさする場所です。

谷町筋(たにまちすじ)

大坂城の南東から始まり、南へ向かって伸びています。この道路は、谷町地区を縦断し、谷町一丁目から谷町九丁目までのエリアを結んでいます。

谷町筋沿いの地下鉄

谷町筋に沿って位置する地下鉄の駅はいくつかあります。主に大阪メトロ谷町線と中央線がこの筋に沿って走っています。

北から南へ
  • 天満橋駅
  • 谷町四丁目駅
  • 谷町六丁目駅
  • 谷町九丁目駅

大阪では、住所や地名を簡略化して呼ぶ文化が根強くあるのだろうか。例えば谷町四丁目を「たによん」、谷町六丁目を「たにろく」、谷町九丁目を「たにきゅう」と呼びます。

谷町九丁目から谷町一丁目へ

谷町九丁目から車で走った時の写真です。

谷町九丁目を交差する通りは、千日前通です。難波方面から上本町方面へ歩くと、地名の通り谷があり疲れます。しかし、大阪の人は上り坂だろうが自転車に乗っている人が多い。電動自転車でなくても、あきらめず坂道を漕いでいる人もいます。

地下道は原付は走れません。原付二種以上は通行可能。

アンダーパスの上は駐輪場があります。

谷町七丁目

谷町六丁目

谷町六丁目駅周辺は、チェーン店のカフェが全くなく、ちょっと休憩したいときに困ります。

谷六アンダーパス、交差する道路(東西)は長堀通

さらに進むと、谷町五丁目

谷町四丁目

この辺りは、行政、ビジネス、歴史、文化の拠点です。谷町四丁目駅周辺にも、スタバのようなカフェがほぼありません。

働くなら、御堂筋沿いのオフィスの方が、飲食店やチェーン店のカフェが多くておすすめ。

谷町一丁目

このまま真っすぐ進むと、天満橋筋

参考・大阪の筋と通

この記事では、2つの筋についての写真のみ掲載しました。面白い道を発見したら追加します。

以下は、大阪の筋と通の一覧です。

筋・西側~東側
  • みてじま筋
  • 新なにわ筋
  • 十三筋
  • あみだ池筋
  • なにわ筋
  • 四つ橋筋
  • 御堂筋
  • 新御堂筋
  • 心斎橋筋
  • 戎橋筋
  • 丼池筋()
  • 三休橋筋
  • 中橋筋
  • 藤中橋筋
  • 堺筋
  • 天神橋筋
  • 松屋町筋
  • 天満橋筋
  • 谷町筋
  • あべの筋
  • 上町筋
  • あびこ筋
  • 玉造筋
  • 城北筋
  • 長居公園東筋
  • 今里筋
  • 内環状線
通・北~南
  • 淀川通
  • 姫島通
  • 城北公園通
  • 都島通
  • 花博通
  • 扇町公園北通
  • 扇町通
  • 此花通
  • 北港通
  • 曽根崎通
  • 鶴見通
  • 中之島通
  • 土佐堀通
  • 城見通
  • 平野町通
  • 本町通
  • 中央大通
  • みなと通
  • 南久宝寺町通
  • 安堂寺通
  • 長堀通
  • 大正通
  • 千日前通
  • 大浪通
  • 勝山通
  • 松虫通
  • 海岸通
  • 南港通
  • 住之江通
  • 長居公園通
  • 大和川通
目次