NewPosts
-
千葉の水郷のまち佐原散策と茨城の霞ヶ浦20Kmツーリング
千葉と茨城を走ってきました。 雷雨かも!?との天気予報だったので、半日コースに... -
埼玉半日ツーリング・古墳時代の横穴墓「吉見百穴」
久しぶりにツーリングっぽいことしてきました。 目的地は都内からサクッと行けるは... -
ハクキンカイロの火口から炎が上がり燃えた、そして使えなくなった
ハクキンカイロを点火した瞬間、火口から勢い良く炎が立ち昇りました。 使用したラ... -
ビーコム(B+COM・SB5X)のアンテナ修理とバッテリー交換
ビーコム(B+COM)のアンテナが折れました。 新しいインカムを購入しようと検討し... -
関東の冬の定番ツーリング先は千葉|銚子~九十九里ツーリング
年明け初のツーリングで銚子方面へ行ってきました。 関東地域の冬のツーリング先と... -
真冬の東京発日帰りツーリングで電熱ウェアはどのくらい温かいのか
電熱ジャケットとグローブを使い始めたのは12月上旬。 電熱グッズがあれば頻繁にバ... -
バイクのヘルメットホルダーがないのでハンドルの所に取り付けた
私のバイクはヘルメットホルダーがありません。 バイクから離れるときは、ヘルメッ... -
【電熱グローブ&ジャケット】バイクへの電源取り付け、MT07は大変だった
RSタイチの電熱グローブと電熱ジャケットの電源ケーブルをバイクのバッテリーにつ... -
バイクの防寒対策グッズテストツーリングで宇都宮にある大谷資料館へ行ってきた
栃木県宇都宮市にある大谷資料館にバイクで行ってきました。 今回走ったルートは、... -
千葉のどこかへ行くツーリングで出発直後にはぐれた
今回のツーリングは、出発時にナビ設定しませんでした。 行き先は千葉のどこか。 ... -
山梨&静岡で富士山を見まくる下道ツーリング | 富士五湖+田貫湖と温泉
11月3連休の最初の2日で、山梨と静岡を走ってきました。 もうすぐ12月。寒くなって... -
MT07のラジエーターコアが汚すぎるので安いコアガードを取り付けた
MT-07を前から見たときに残念なところは、ラジエーターコア。 見た目が汚いです。 ...