NewPosts
- 
	
		  河津桜と東伊豆ツーリング | 大した距離じゃないけど12時間走った先日の休日に、河津桜を見に伊豆へ行ってきました。 まだ2月の上旬だったのに、八...
- 
	
		  バッテリー上がりに活躍!AUTOWNの大容量ジャンプスターター先日、車で出かけようとしたとき、車のドアが開きませんでした。 3年連続、この時...
- 
	
		  千葉のラーメンツーリング|木更津~君津周辺を無計画に走った寒いけれど、バッテリーあがりは困るので千葉まで行ってきました。 目的地はラーメ...
- 
	
		  バーエンド交換・U-KANAYAのアルミビレットロングバーエンド ヘビーウェイトタイプMT-07のバーエンドを取り替えました。 1個あたり94g重くなりました。 交換前と購入...
- 
	
		  バイクの転倒で骨折しかかった費用と保険金|入院・通院・バイクの修理費用2019年の9月にバイク走行中に、落ち葉で滑ってコケて右足首を骨折しました。 → 骨...
- 
	
		  2020年の初走りは成田山新勝寺の手前まで?渋滞で心が折れた2020年の初走りは、電熱グローブも電磁熱ジャケットも不要な暖かい日でした。 目的...
- 
	
		  足首(関節)骨折から3か月で普通に生活可能になった骨折してから3か月経ちました。 日常生活は普通にできるし、バイクも無理しなけれ...
- 
	
		  パワースポットツーリング|鹿島神宮&香取神宮・東国三社参りのうち2つ茨城県南部と千葉県にまたがる地域には、「東国三社」として知られる三つの神社が...
- 
	
		  バイクを倒され続ける被害に効果があった防犯カメラの代わりになる道具ある日から、毎日バイクを倒される被害にあいました。 はじめて倒れていた日は、誰...
- 
	
		  バイクで行く月島もんじゃ焼きと隅田川沿い散歩|無料でバイクを停める月島までバイクでちょっとだけ走って、ついでにもんじゃ焼きを食べてきました。 私...
- 
	
		  東京出発の宿泊ツーリングコースいろいろ東京出発・宿泊ツーリングのまとめです。東京に住んでいた2018年4月~2021年3月の...
- 
	
		  MT-07・グリップヒータの取り付けと電熱ウェアの電源取り付けGRIP HEATER MT-07にグリップヒータを取り付けました。 ついでに電熱ウェアの電源...
