NewPosts
-
バイクの転倒で骨折しかかった費用と保険金|入院・通院・バイクの修理費用
2019年の9月にバイク走行中に、落ち葉で滑ってコケて右足首を骨折しました。 → 骨... -
2020年の初走りは成田山新勝寺の手前まで?渋滞で心が折れた
2020年の初走りは、電熱グローブも電磁熱ジャケットも不要な暖かい日でした。 目的... -
足首(関節)骨折から3か月で普通に生活可能になった
骨折してから3か月経ちました。 日常生活は普通にできるし、バイクも無理しなけれ... -
パワースポットツーリング|鹿島神宮&香取神宮・東国三社参りのうち2つ
茨城県南部と千葉県にまたがる地域には、「東国三社」として知られる三つの神社が... -
バイクを倒され続ける被害に効果があった防犯カメラの代わりになる道具
ある日から、毎日バイクを倒される被害にあいました。 はじめて倒れていた日は、誰... -
バイクで行く月島もんじゃ焼きと隅田川沿い散歩|無料でバイクを停める
月島までバイクでちょっとだけ走って、ついでにもんじゃ焼きを食べてきました。 私... -
東京出発の宿泊ツーリングコースいろいろ
東京出発・宿泊ツーリングのまとめです。東京に住んでいた2018年4月~2021年3月の... -
MT-07・グリップヒータの取り付けと電熱ウェアの電源取り付け
GRIP HEATER MT-07にグリップヒータを取り付けました。 ついでに電熱ウェアの電源... -
【グリップヒーター交換】スズキ・バンディット1250F
バンディッド1250Fのグリップヒーターの交換を見ていました。 途中であきて部屋に... -
【フルード交換】バンディット1250F・残りでMT-07のリアブレーキフルード交換
クラッチフルードとブレーキフルードは、自分でやるとオイルが選べるし安上がり。 ... -
椿ライン~箱根七曲・足首骨折のリハビリ箱根ツーリング
足関節(足首)骨折してから1か月半経過しました。 松葉杖やギブスは痛みと相談し... -
松葉杖とギブスの使用は自分で決める・足首骨折から48日目~64日目
足関節の固定があれば、痛みがないので松葉杖なしでも歩けるようになりました。た...