快晴の日、千葉県の内房の海岸沿い袖ケ浦~富津岬~富浦を走ってきました。
10時45分、遅すぎる出発だったため昼食抜き。水分補給もしていなかったと、帰宅後に気付きました。
出発前にタイヤの空気入れのため、バイクを停めている場所からバイクを移動。駐車場が遠いと出かけるのが億劫になります。
出発~海ほたる
朝は寒かったので出発時刻は10:45でした。帰宅は18:00、走った距離は250km弱でした。
ルート
- 首都高→東京湾アクアライン・木更津金田ICで降りた
- 千葉フォルニア(袖ケ浦海浜公園手前の海浜公園通り)
- 明治百年記念展望塔(富津岬)
- 原岡海岸の原岡桟橋(岡本桟橋)
- 富浦ICから富津館山道路~館山自動車道~首都高
Googleマップは、首都高・大井町付近~富浦ICまでの107kmです。
電熱ウェアのケーブルが断線した
出発して数分後。
電熱グローブの電源が落ちた
その後、モバイルバッテリーを自作しました。
海ほたるで休憩
首都高では高い確率で私が追いつけないため、出発時点で「海ほたる」で待ち合わせと決めていました。無理して追いつこうと必死になり、事故ってしまうくらいなら、自分が怖いと感じないペースで走り遅れた方がいい。
天気がとても良かったため、海ほたる5階からは、富士山や東京の街並みがみえました。
写真で撮ると薄すぎる富士山。
拡大するとスカイツリーが見える。
東京タワーも見える。
千葉フォルニア・袖ケ浦市の海浜公園通り沿い
距離がわかる30秒、3倍速動画、MT07のカメラのため低画質です
「千葉フォルニア」は、東京湾アクアライン・木更津金田インターチェンジから約4kmの袖ケ浦市南袖にあります。
海浜公園通り沿い約1.2kmに植えられているヤシの木。Googleマップで探すと「千葉フォルニア」とあるけれど、一体誰が名前を付けたのだろう。
多くの車やバイクで来ていた人たちは、写真撮影していました。
この場所から、東京湾アクアラインがみえます。
金田と言えば、海苔の産地で知られている場所です。おいしい海苔です。
海苔の養殖の支柱柵、だと思う。手前の黒い点は鳥だった
ずいぶん前に、この先にある袖ケ浦海浜公園へ行った記憶があるのですが、ヤシの木はあったか全く覚えていません。そしてこんなに人がいた記憶もありません。
明治百年記念展望塔・富津岬
千葉フォルニアの後は、下道で富津市富津・富津岬にある明治百年記念展望塔へ。
昭和46年建設の五葉松の形をした展望台です。
明治百年記念展望塔からの景色
塔の一番上からは横須賀方面。富士山がみえます。
島みたいな陸は、第一海堡です。
トイレ
駐車場の一番奥にトイレがあり助かりました。
場所:千葉県富津市富津2280
原岡桟橋(岡本桟橋)・原岡海岸
富津の後は、南房総市富浦町の原岡海岸へ。ここは木製の桟橋が人気。
桟橋の先に富士山が見え、夕方の景色が美しいそうだけど、そんな時間までいたら帰りの運転が怖いので日が沈む前に帰りました。
バイクを停める場所は何カ所かあり。
海岸へ行くとたくさんの人がいました。
バイクを海岸の近くへ移動し写真撮影。
場所:千葉県南房総市富浦町原岡210−1
千葉から東京へ帰宅
この後は、富浦ICから一気に帰宅しました。
渋滞なしでスイスイ進み、アクアラインでちょっと混雑しましたが、アクアラインのトンネルに入ったら進み出しました。夕日渋滞!?ちょうど日が沈む前の時間で絶景だったったから、速度が低下したのか!?
その後、首都高の途中で日が沈み真っ暗。