バイクでお遍路【結願】四国八十八カ所と四国別格二十カ所

四国八十八カ所第88番大窪寺

ほぼ日帰りバイクでお遍路は1年かかってようやく終わりました。

はじめたのは2016年12月2日、結願は2017年12月3日。宿泊して2日連続のお遍路は今回が最初で最後でした。2日で走った距離は約550km、疲れた割にはそれほどの距離を走っていませんでした。

松山に宿泊したのは、前日にギリギリまで参拝する予定だったため。もう一つの理由はもし終わらなければ早朝から参拝すればいいかなと考えていました。前日にすべて終えていたのでこの日は四国八十八カ所霊場第88番「大窪寺」と四国別格霊場第20番「大瀧寺」の2か所のみ。

→ 前日のお遍路記事

目次

松山のフレンドリーな素泊まり宿

愛媛県松山市・Eco宿 みかん

宿を出発したのは7時。それほど寒くなくて良かった。そして嬉しいことに晴天。

泊まった宿は四国八十八カ所霊場第51番の石手寺のすぐそば。宿の駐車場からお大師さまの像が見えます。

泊まった宿

バイクでお遍路【結願】で宿泊した宿Eco宿 みかん

宿泊先を探していたとき、安めのビジネスホテルは満室でした。

諦めかけていたときに見つけた宿「Eco宿 みかん、。1泊税込みで5,00

ナビで着いた場所

愛媛県松山市・Eco宿 みかん

前日の夕方に到着した場所。周囲を見渡しても宿らしき建物が見つからず。

ちょっと先まで走ってウロウロしていたら、宿の方が外まで出てきてくれました。親切。結局、ナビで着いた場所は正解でした。到着した場所の左がすぐ宿、広い駐車場があって気づきませんでした。

バイクでお遍路【結願】で宿泊した宿Eco宿 みかん

場所:愛媛県松山市石手3丁目7−23

道後温泉

前日の夜に道後温泉へ行きました。宿で借りた自転車で5分で行けました。

松山・道後温泉

道後温泉の場所:愛媛県松山市道後湯之町4番30号

愛媛県松山市から徳島へ

国道11号線・松山から西条

全て下道で行く予定で出発。松山から西条までは国道11号線を走りました。山はまだ紅葉していて綺麗。

西条からは徐々に車のスピードがゆっくりめに・・・国道を時速40km走行なんて車もあり。時間かかりそうなので新居浜から高速道を利用しました。

愛媛県四国中央市の川之江JCTで高知道を約2km走行 → 徳島道を約54km走行 → 脇町で降りました。

徳島自動車道を走ったのは今回がはじめて。片側1車線なので走行に余裕はなかったのですが、眺めが良い!一番高い場所で標高300mくらいあります。

脇町で高速道を降り、あとは簡単。大瀧寺までは「県道252号線 → 県道106号線」で行きました。この辺りはよく走ってる道なので余裕でした。

四国別格二十霊場 第20番 大瀧寺(おおたきじ)

四国別格二十霊場第20番大瀧寺
大瀧寺

大瀧寺は2か月前に徳島へ行くときに通っていたので場所は知っていました。

標高946mの山頂近くにあるのですが、それほど高い場所な感じがしません。大瀧寺は四国別格礼霊場の最後のお寺。なのに、境内で誰とも会わず。

大瀧寺にに来るまでの間にトイレへ行きたいなと思いつつ、行かず。大瀧寺にはトイレがないと事前情報で見ていました。古い情報だしな、と思っていたら本当にトイレはありませんでした。

大瀧寺前からの景色

四国別格二十霊場第20番大瀧寺からの景色

大瀧寺の駐車場

駐車場は歩いて1分かからない場所にあります。

四国別格二十霊場第20番大瀧寺・駐車場

駐車場にあった看板にちょっと驚き。

四国別格二十霊場第20番大瀧寺・駐車場

「大瀧寺の案内板を盗まないで!・・・・」と書かれていました。盗む人がいることに驚きです。

場所:徳島県美馬市脇町西大谷674

大窪寺までの道のり

夏子ダム経由で大窪寺まで行きました。

夏子ダムまでのルート

脇町から大瀧寺まで来た道、県道106号線を約3km走り左折 → 県道252号線を約12km → 左折すると国道193号線

県道252号はまだ残ってる紅葉が素晴らしい!

良い場所だよな~なんて思いながら走っていたのですが、よくよく考えてみたら1週間前に同じ山を見て走っていました。

1週間前に夏子休憩所で撮った写真。

徳島・夏子休憩所

大谷直売市場

徳島・大谷直売市場

県道252号線を走っていて見つけた大谷直売市場です。

帰宅してから調べたら、営業は毎週日曜日の「8:00~16:00」のみ。隣に「うどん」と「そば」のお店があったのでよりました。

この時の時刻は12時。

しかし、すでにうどんは売れきれ。「そば」はあと2玉のみでした。太目のそば、500円とちょっと高め。味は「そば」という感じでもなく、うどんとも違い不思議な食感でした。

大谷直売市場・そば

唐辛子をかけたら、辛い!!!

ボトルの裏をみると「大谷産」と書いてありました。以前、徳島のどこかの飲食店でかけた唐辛子も辛かったことを思い出しました。

そばを食べて再び県道252号を走る。きのこ!

徳島・きのこの休憩所

休憩所のようです。きのこはただのオブジェか。しかしここで休憩する人っているのか疑問。

四国八十八カ所霊場 第88番 大窪寺(おおくぼじ)

四国八十八カ所第88番大窪寺・仁王門

迷わずに大窪寺に着きました。紅葉が終わった時期なので、駐車場は空いていました。

大窪寺の境内

木造の仁王門から境内へ入るとすぐに本堂があります。お遍路さんではない人の参拝者も多くいました。

四国八十八カ所第88番大窪寺・本堂

最後におみくじ、大吉!

四国八十八カ所第88番大窪寺・おみくじ

大窪寺のすぐそばにある野田屋で買った手ぬぐい

四国八十八カ所第88番大窪寺・手ぬぐい

なんだか最後はあっさり終わった感じ。通常コースだとこの後、「1番最初に参拝したお寺 → 高野山奥之院 → 帰宅」もしくは「高野山奥之院 → 帰宅」なのでしょう。私は帰宅しました。この後どうするかは未定。

場所:香川県さぬき市多和兼割96

バイクでお遍路・23回目【結願】:2017年12月3日

目次