四国お遍路のお礼参りは必要なのか疑問だけど行ってきた

四国別格二十霊場第1番・大山寺

四国お遍路の結願後、一番最始めに参拝したお寺へのお礼参りって必要なのか。調べたところどちらでもよさそう。きっとお寺や四国八十八ヶ所霊場会で聞いたとしても、「すべき」or「しなくてもよい」等、答えは一つではないのでしょう。

「四国八十八ヶ所霊場」と「四国別格二十霊場」の納経帳はどちらにも「お礼参り」のページがあります。

四国八十八ヶ所霊場の納経帳

四国八十八ヵ所霊場第1番・霊山寺

第88番・大窪寺の次のページには「一番始めに参拝した寺へお礼参り」と書いてあります。

徳島は近いので参拝することにしました。せっかくなので、香川県東かがわ市にある四国八十八ヶ所の奥の院「與田寺」も行ってきました。

目次

四国八十八ヵ所霊場 第1番 霊山寺(りょうぜんじ)

出発時刻は8時すぎ。天気予報は曇り。霊山寺までは自宅から約50km、1時間20分で着きました。遠いわけではないけれど、この時期のバイクは寒い!早朝出発は春まで無理そう。

霊山寺の境内

四国八十八カ所霊場第1番・霊山寺

今日の霊山寺は静かでした。駐車場はガラガラ。人は少なめ。私以外すれ違ったのは3組のみでした。

霊山寺の御朱印

参拝後に納経所へ行くと待ち人は2組のみ。去年のこの時期にお遍路はじめたときは、もっと人が多かったよな。と考えていたら、そういえば去年はうるう年の逆打ちだったからかも。

お礼参り後の御朱印

結願のときよりも、このお礼参りの方が達成感がありました。納経をいただいたあとに「おめでとうございます」との言葉に感動。

四国八十八カ所霊場第1番・霊山寺・納経

お礼参りの記念にいただいた「はがき」

四国八十八ヵ所霊場第1番・霊山寺・ご利益はがき

ご利益はがき6枚入り。知人に遍路の功徳をお福分けか・・・お遍路に興味のある知り合いがいないので使うことはないのだろう。

最初の御朱印

最初のご朱印とお礼参りのご朱印は違う。

四国八十八ヵ所霊場第1番・霊山寺・納経

各お寺でいただく御朱印は墨書と朱印があります。

墨書
  • 奉納
  • 御本尊を表す梵字
  • 御本尊の名前
  • 寺院の名前
朱印
  • お寺(札所)番号の印
  • 御本尊の印
  • お寺の印

お礼参りの御朱印は真ん中の朱印が違います。朱印は「奉納」の文字がないのはわかりますが、真ん中に書かれている文字が達筆で読めず・・・

四国別格二十霊場 第1番 大山寺(たいさんじ)

大山寺は四国三十六不動霊場の第1番のお寺でもあります。四国三十六不動霊場は比較的行きやすい場所にあるので巡ってみたいですが、これからの時期は寒くて難しそう。

大山寺の境内

駐車場で四国外ナンバーの車の方とすれ違っただけで、境内では誰にも会わず。

四国別格二十霊場第1番・大山寺・本堂

大山寺の御朱印

四国別格二十霊場第1番・大山寺・納経

「最初に参詣したおてらにお礼参り」と書いてあります。第20番・大瀧寺の次のページにあるお礼参りのページ。

お礼参り後の御朱印

四国別格二十霊場第1番・大山寺・納経

「心願成就」大山寺の御朱印は読めました。

お礼参りの記念品

四国別格二十霊場第1番・大山寺・納経

シールです。もったいないので貼れない。

最初の御朱印

筆跡が違う。1年前に大山寺でこの納経帳を買いました。買ったときに初めから1番の御朱印があったかは覚えていません。八十八ヶ所は1番の霊山寺で納経帳を買うと1番の御朱印は既に書かれていました。

四国別格二十霊場第1番・大山寺・納経

四国八十八ヶ所奥の院 與田寺 よだじ

東かがわ・與田寺

厄除けのお寺で有名です。第88番大窪寺から1番の霊山寺へ行く途中に行く人もいるとか。

四国八十八ヶ所と西国三十三ヶ所を一度にお詣り

あ本堂の裏山一体に四国霊場第1番~第88番までのお四国さんをおまつりしてあり、案内には20分くらいかかると書いてあります。四国と西四国の両方を歩いてみたところ、30分くらいかかりました。

境内に入ると正面に本堂があります。本堂を左手に進むと裏山への道へ行けます。

東かがわ・與田寺・四国八十八カ所霊場巡り

大雑把ですが・・・本堂の左側スタートで裏山へ進み山を登る→ぐるっと時計回りに1周して右側に到着します。

四国八十八ヶ所奥の院・よだじ

スタート地点の登りが歩きづらいだけで、登ってしまえば楽な道です。

四国八十八ヶ所奥の院・與田寺(よだじ)お四国さん

ゴールの第88番・大窪寺

四国八十八ヶ所奥の院・與田寺(よだじ)お四国さん

場所:香川県東かがわ市中筋466番地

道の駅「どなり」で休憩

道の駅どなり・たらいうどん

大山寺から與田寺へ行く途中によった道の駅「どなり」

ここは何度お休憩で行ったことがあるけれど、食事をしたことはありませんでした。以前から気になっていた「たらいうどん」を注文。

想像通りのうどんでした。普通なうどんです。

道の駅どなりのある国道318号線沿いには何軒もたらいうどんのお店があります。他の店にも行ってみたいところですが、次回があるのか不明。冬の時期は道路が凍結するそう。春にはもう四国にいないかも。

お礼参り:2017年12月16日

目次