250ccバイクで限界走行距離はどのくらい?高速走行厳しい中古車の場合

今までに所有したことののある250CCのバイクは、グラストラッカーで3台目です。

グラストラッカーの前のバイクはスズキのST250でしたが、特に高速道路走行では、ST250の方が楽でした。中古で購入したグラストラッカーは、購入時点で走行距離がわからない状態でした。そのようなバイクでの、限界走行距離について紹介します。

今回のツーリング先は、四国お遍路です。まずは、お遍路で巡ったお寺の話です。

昼間のツーリングがツライ時期です。8時過ぎくらいから暑くなりだし、12時過ぎは外にいるだけで息苦しい 。気を付けないと熱中症になってしまいそうです。

そんな過酷な天候でしたが、四国八十八カ所第37番の岩本寺だけへ行ってきました。

岩本寺までは片道210kmです。行きに少し寄り道したので、6時間くらいかかりました。泊まった方が良い距離です。朝3時半過ぎに出発し、7時くらいまではすっごく寒かったです。道の途中にあった温度表示が18~20度でした。日中との温度差が激しい。

目次

四国八十八カ所霊場・第37番・岩本寺(いわもとじ)

四国八十はカ所第38番岩本寺・大師堂

岩本寺は高知県の四万十町にあります。須崎から30km弱、高知自動車道の無料区間を利用すれば須崎から30分程度で着きます。高知県の四万十は2か所あります。そのことを知ったのは今年に入ってから。隣同士で名前も似ている。間違えそうです。高知市よりが四万十町。

  • 四万十市
    平成17年4月10日に旧中村市と旧西土佐村が合併した
  • 四万十町
    平成18年3月20日に窪川町、大正町、十和村が合併した

香川県出身者でいまだに中村市、とかいう人がいました。え?四万十市ってどこ?とか言ってる人もいましたけど合併してからもう12年経っています。

岩本寺の境内

四国八十八カ所霊場・第37番・岩本寺(いわもとじ)

本堂内の天井を見るのを楽しみにしていました。本堂内陣の格天井画は全国から集められた絵があります。

本堂内に座れる場所があったので座ってしばらく見ていました。

大師堂

駐車場

駐車場は何カ所かありました。駐車場代金は納経所にある箱に入れる仕組み。要求はしてこないので自主的に支払います。

帰ろうとしていたときに、とてもお上品な年配の女性が話しかけてきてくれました。

過去にお遍路経験あると話していました。じゃあ一体今ここで何をしているのだろうか?と疑問。服装はお遍路さんではないし。どちらに住んでいるのかきいたら、このバイクの右隣にちょっと写ってるガレージの持ち主でした。勝手に停めてしまったと思い謝ったら、停めていいんですよと。お遍路さんに優しい方でした。

250ccのバイクでお遍路がキツイ

今回は日帰りだとかなりきつい距離でした。

通し打ちの方が効率が良いなとつくづく思います。帰り道は暑すぎてキツくあまりにも辛くて高速道路使いました。辛さの理由は、町中の走行。信号待ちやちょっと混んでて停まったとき、耐えられない!!

ランチは須崎の鍋焼きラーメン

岩本寺からの帰りは、須崎の鍋焼きラーメン屋さん「まゆみの店」へ行きました。

まゆみの店の鍋焼きラーメン

鍋焼きラーメン・まゆみの店

頼んだのは鍋焼きラーメン並、600円。たくあん(古漬け)がついてくるのはなんでだろう。調べてみても理由はわかりません。

須崎の鍋焼きラーメンを食べると思い出すのが福岡のマルタイラーメン。

お店の外観

バイクはお店の前に停めました。

まゆみの店の鍋焼きラーメン

高知県須崎市栄町10−14

帰りのよりみち

その他何カ所かよりみちしました。

観光物産センターゆういんぐ四万十

37番の岩本寺から須崎へ向かう途中にあった物産センターは試食できるお土産がたくさんありました。

いろいろ食べ比べいくつか買ってきました。こんなに買ったのは来客用です。

土佐銘菓 土佐日記

土佐日記

菓子処青柳の土佐日記。買ったのはピンクの箱に入ったタイプ。試食しなければ買わなかったでしょう。上品な和菓子です。中はこしあん、一口サイズです。

土佐日記
  • 販売者:青柳
  • 価格:6個540円

四万十のえびせんべい

四万十のえび焼せんべい

えびせんべいはいろいろなメーカーのものがありました。最初は他のメーカーのえびせんべいにしようとしましたが、試食してこちらにしました。

  • 販売者:株式会社はりま家
  • 価格:18枚入りで650円
四万十のえびせんべい

職場などで配るのにお得な価格です。中身は丸くちょっと食べたいときにちょうど良い大きさ。

土佐えび

土佐えび

上品な味がするえびせん。気付いたら減っていたので何枚入っていたのだろう。5~6枚だったような・・・

土佐えび
  • 販売者:有限会社黄金堂
  • 価格:380円
  • 1袋2枚入り

土佐名物 芋けんぴ

土佐名物芋けんぴ

芋けんぴは細切りが好み。いろんなメーカーの食べましたが、外れはまだないです。

  • 販売者:横山食品株式会社
  • 価格:170gで215円

箕越猫祠社

須崎にある「喘息が治る」という猫神社です。

高知県須崎市多ノ郷乙

道の駅 かわうその里すさき

道の駅 かわうその里すさき

平日だったからか、空いていました。

道の駅 かわうその里すさき・アイスクリン

鍋焼きラーメンで口の中が少し熱くなっていたので、アイスクリンを注文しました。はじめてチョコ味を食べ、おいしいのですが、やはりアイスクリンはバニラ味が一番好き。

店内には須崎のゆるキャラ「しんじょう君」のお土産がたくさんありました。

しんじょうくんの扇子

つい、買ってしまった扇子。

しんじょうくんの扇子

広げるとビックリ。しんじょう君だらけ。

道の駅南国風良里のアイスクリームコーナー

この日はひどく暑くて、須崎から高速道路使ってしまいたかったけれど、がんばって道の駅南国風良里によりました。

久保田のアイスを食べたかっただけ。ソフトクリーム300円(税込み)濃いミルク味

高知城

高知城

バイクの停める場所がわからずウロウロ。

高知城

高知公園駐車場へ行ったらバイクは停められないとお断りされました。バイクは県庁へ停めてくださいと教えてくれました。

高知県庁

思っていたより広くて見応えあります。この日は時間が遅かったので周辺を見学して帰りました。

高知県高知市丸ノ内1丁目2−1

大豊町

高知・大豊町

高知からの帰り道、川にある綺麗な色の石が見えました。どうしても石を近くで見たくて、川の方へ行ってみることにしました。

高知県長岡郡大豊町東土居

場所は高知県長岡郡大豊町東土居、国道32号線を高松方面へ向かっていく途中、右方向へ行くと国道439号線のあたり。

バイクで降りていくと、散歩中の近所に住んでいるというおじいさんに出会いました。

高知県長岡郡大豊町東土居

この川はゴムボートで上流から下ってくる終点の場所(大歩危峡のラフティング)で、大型観光バスがよく停まってるそうだ。

高知県長岡郡大豊町東土居

また、この川に下りて見にくる外国人が多いという話もしてました。その他、京柱峠のイノシシうどんの話、自分のこと。いろいろな話をしてくれました。もう次に会うことはないだろうという出会い、四国に来てから増えました。

この後は、道の駅大歩危で休憩し、帰宅しました。

バイクでお遍路10回目・訪問日:2017年6月23日

まとめ・中古バイクの限界

この日は往復440km走りました。

中古で購入した250ccのグラストラッカーは、高速道路を走るとき、制限速度でもかなり厳しいです。

そのようなバイクで、440kmはまぁまぁ疲れます。

その後

1日で一番走った距離は500kmでした。やはりバイクお遍路だったため、何か所も寄り道をしたこともあり、かなり疲れました。

500km走ったときの話・香川から高知の足摺岬~愛媛~ライダーズイン四万十へ

あまり休憩しないとしても私の場合は、グラストラッカーでは、1日の限界走行距離は500kmでした。

目次