バイク– category –
-
大坂は二輪通行禁止区分のが多すぎる!原付二種で走っていいのか問題
大阪府は全国の中で、二輪の通行禁止区間が多いです。 一般社団法人日本二輪車普及安全協会(以下、日本二輪車普及安全協会)のウェブサイトには、全国の二輪車通行禁止... -
冬になる前にバイク用あたたかいアイテムの準備 | 電熱グローブ他
2023年9月現在、まだまだ暑い日々が続いていますが、お得な電熱グローブと専用バッテリーのセットを購入しました。 寒くなってからインターネットやお店で冬用バイクア... -
メグロK3(W800)におすすめのサイドバッグ | おしゃれで機能的
メグロK3やW800におすすめのサイドバッグ「ナイロンサドルバッグ」を紹介します。パニアケースと比べると、手間のかかりますがバイクの良さを損なうことのないのは、サイドバッグです。 -
バイクイベント2023年 | 2りんかん祭・過去6年の思い出も紹介
2023年5月に滋賀県の奥伊吹で開催された2りんかん祭WESTに行ってきました。過去5年間のバイクイベントの思い出も振り返って紹介します。 -
【五代松鍾乳洞】急こう配のモノレールが楽しすぎた!奈良県天川村
奈良県天川村には複数の鍾乳洞がありますが、その中でも代表的なものに「五代松鍾乳洞」と「面不動鍾乳洞」があります。 そのうちの五代松鍾乳洞へバイクで行ってきたの... -
桜満開!1000本のしだれ桜が咲き誇る絶景スポット | 奈良・高見の郷
奈良県南部、吉野山の南側、大台ヶ原の東側に位置する「高見の郷」は、1,000本ものしだれ桜があります。 写真や動画で見るだけでも美しいと感じますが、実際に目の前で... -
奈良のお花見ツーリング | バイクで行くおすすめ桜名所6選
奈良にはおすすめの桜名所がいくつもあります。 人気のある桜名所へ車で行くと駐車できないこともあり。 その点、バイクは停めれる確率が高いです。 人混みを避けたいの... -
週末激混みの大阪モーターサイクルショー2023・新世界とならしかトレイン
インテックス大阪で開催された、第39回大阪モーターサイクルショー2023に行きました。 予定では3月18日(土)に一緒に行くはずでした。 バイク(メグロK3)の点検の... -
梅の名所 | 奈良市の月ヶ瀬梅渓はツーリングスポットとしても楽しい
月ヶ瀬梅林は関西屈指の梅林として知られていて、3月上旬から下旬ころには約1万本の紅白の梅の花が咲き誇ります。 月ヶ瀬梅林は高山ダムによって堰き止められた五月川(... -
ツーリング先がきまらないときどうするか | 奈良の寺院めぐり
ツーリングで目的地が決まらないときどうしてますか? その辺を適当に走るのって意外と難しい・・・ 地方なら自然豊かなので、適当に走っても何かしらあるんじゃない? ...